無慈悲な再利用/Merciless Repurposing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
ただし6[[マナ]]とかなり[[重い|重く]]、クリーチャー化も狙うと合計8マナもかかってしまうのが難点。登場時の[[スタンダード]]には[[軽い]]除去には事欠かないこともあり、基本的には[[リミテッド]]用の[[呪文]]。
 
ただし6[[マナ]]とかなり[[重い|重く]]、クリーチャー化も狙うと合計8マナもかかってしまうのが難点。登場時の[[スタンダード]]には[[軽い]]除去には事欠かないこともあり、基本的には[[リミテッド]]用の[[呪文]]。
 +
 +
==ストーリー==
 +
[[機械兵団の進軍]]の[[注目のストーリー]]の1枚({{Gatherer|id=608838}})。
 +
 +
[[ミラディン/Mirrodin]]の反抗軍と[[ウラブラスク/Urabrask (ストーリー)|ウラブラスク/Urabrask]]、[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]達の抵抗は失敗に終わった。[[エリシュ・ノーン/Elesh Norn (ストーリー)|エリシュ・ノーン/Elesh Norn]]は[[シェオルドレッド/Sheoldred (ストーリー)|シェオルドレッド/Sheoldred]]に続きウラブラスクを処刑する。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|収穫獣が四肢を根こそぎ運び去り、残されたウラブラスクの身体にエリシュ・ノーンの言葉が届いた。「裏切り者は放っておけ。」}}
 +
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/MOM/0036793/ メインストーリー第6話 最後に去るもの]([[Daily MTG]] [[2023年]]3月23日)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]

2023年5月6日 (土) 14:04時点における最新版


Merciless Repurposing / 無慈悲な再利用 (4)(黒)(黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それを追放する。培養3を行う。(培養器(Incubator)トークン1つを、「(2):このアーティファクトを変身させる。」を持ち、+1/+1カウンター3個が置かれた状態で生成する。それは0/0のファイレクシアン(Phyrexian)・アーティファクト・クリーチャーに変身する。)


クリーチャー追放除去をしつつ培養を行うインスタント

PIG破壊不能にも対処でき、後でクリーチャー化できるアーティファクトトークンを確保。出てくるトークンも実質3/3と中堅クリーチャー並のP/Tを持っているため、1枚でボード・アドバンテージを取ることが可能。

ただし6マナとかなり重く、クリーチャー化も狙うと合計8マナもかかってしまうのが難点。登場時のスタンダードには軽い除去には事欠かないこともあり、基本的にはリミテッド用の呪文

[編集] ストーリー

機械兵団の進軍注目のストーリーの1枚(イラスト)。

ミラディン/Mirrodinの反抗軍とウラブラスク/Urabraskプレインズウォーカー/Planeswalker達の抵抗は失敗に終わった。エリシュ・ノーン/Elesh Nornシェオルドレッド/Sheoldredに続きウラブラスクを処刑する。

収穫獣が四肢を根こそぎ運び去り、残されたウラブラスクの身体にエリシュ・ノーンの言葉が届いた。「裏切り者は放っておけ。」

[編集] 参考

QR Code.gif