ラトスタイン翁/Old Rutstein

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-innistrad-crimson-vow-2021-11-11 The Tokens of Innistrad: Crimson Vow]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035596/ 『イニストラード:真紅の契り』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年11月10日)
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[レア]]

2021年11月16日 (火) 20:55時点における版


Old Rutstein / ラトスタイン翁 (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 農民(Peasant)

ラトスタイン翁が戦場に出たときとあなたのアップキープの開始時に、カード1枚を切削する。これにより土地カードが切削されたなら、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。これによりクリーチャー・カードが切削されたなら、緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークン1体を生成する。これによりクリーチャーでも土地でもないカードが切削されたなら、血(Blood)トークン1つを生成する。

1/4

ETBアップキープの開始時に切削し、墓地に落ちたカードに応じて宝物か1/1の昆虫クリーチャートークン生成する伝説の人間にして、初の伝説の農民

生成されるトークンはいずれも爆発的な効果は発生しないが、毎ターン生成できるとなれば話は別。地道にアドバンテージを獲得しつつ、墓地を肥やしてくれるシステムクリーチャーとしての運用ができる。尻でっかちな性質上、同セットの古きもつれ樹/Ancient Lumberknotとは相性がよく、マナカーブも的確に繋がる。あちらはアンコモンであり、リミテッドでもこちらが確保できたならば揃えるのも難易度はそう高くない。

未評価カードです
このカード「ラトスタイン翁/Old Rutstein」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。


関連カード

サイクル

イニストラード:真紅の契りレアの2伝説のクリーチャーサイクル

参考

QR Code.gif