スカイシュラウドの軍獣/Skyshroud War Beast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[基本でない土地]]の数に応じて[[サイズ]]が変化する[[クリーチャー]]。
 
[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[基本でない土地]]の数に応じて[[サイズ]]が変化する[[クリーチャー]]。
  
これが登場した[[ミラージュ・ブロック]]~[[テンペスト・ブロック]]の[[スタンダード]]では確かに多くの基本でない土地([[ペインランド]]や[[5色地形]])が使われていた[[環境]]ではあったが、[[シャドー]][[ウィニー]]や[[ヘイトレッド]]、[[スライ]]といった[[単色デッキ]]が[[メタゲーム]]の一角を占めていた。当然、[[基本土地]]のみあるいはそれに近い[[デッキ]]も多く、その場合1/1にすらならず[[手札]]の中で[[腐る|腐って]]しまう。対戦相手への依存度が高い点がネックとなり、採用されることは少なかった。素でも1/1にはなる[[スカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Elite]]の方が使い勝手がよいだろう。
+
これが登場した[[ミラージュ・ブロック]]~[[テンペスト・ブロック]]の[[スタンダード]]では確かに多くの基本でない土地([[ペインランド]]や[[5色土地]])が使われていた[[環境]]ではあったが、[[シャドー]][[ウィニー]]や[[ヘイトレッド]]、[[スライ]]といった[[単色デッキ]]が[[メタゲーム]]の一角を占めていた。当然、[[基本土地]]のみあるいはそれに近い[[デッキ]]も多く、その場合1/1にすらならず[[手札]]の中で[[腐る|腐って]]しまう。対戦相手への依存度が高い点がネックとなり、採用されることは少なかった。素でも1/1にはなる[[スカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Elite]]の方が使い勝手がよいだろう。
  
無論、基本でない土地を確保しづらい[[リミテッド]]ではなおのこと立場が無い。
+
無論、基本でない土地を確保しづらい[[リミテッド]]ではなおのこと立場がない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2021年2月19日 (金) 14:42時点における最新版


Skyshroud War Beast / スカイシュラウドの軍獣 (1)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

トランプル
スカイシュラウドの軍獣が戦場に出るに際し、対戦相手を1人選ぶ。
スカイシュラウドの軍獣のパワーとタフネスは、それぞれ選ばれたプレイヤーがコントロールする基本でない土地の数に等しい。

*/*

対戦相手コントロールする基本でない土地の数に応じてサイズが変化するクリーチャー

これが登場したミラージュ・ブロックテンペスト・ブロックスタンダードでは確かに多くの基本でない土地(ペインランド5色土地)が使われていた環境ではあったが、シャドーウィニーヘイトレッドスライといった単色デッキメタゲームの一角を占めていた。当然、基本土地のみあるいはそれに近いデッキも多く、その場合1/1にすらならず手札の中で腐ってしまう。対戦相手への依存度が高い点がネックとなり、採用されることは少なかった。素でも1/1にはなるスカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Eliteの方が使い勝手がよいだろう。

無論、基本でない土地を確保しづらいリミテッドではなおのこと立場がない。

[編集] 参考

QR Code.gif