呪われし運転手、ウィンター/Winter, Cursed Rider
提供:MTG Wiki
*
Winter, Cursed Rider / 呪われし運転手、ウィンター (青)(黒)伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) 邪術師(Warlock)
護法—2点のライフを支払う。
あなたがコントロールしているすべてのアーティファクトは「護法 — 2点のライフを支払う。」を持つ。
消尽 — (2)(青)(黒),(T)
あなたの墓地にあるアーティファクト・カードX枚を追放する:ターン終了時まで、アーティファクトでもこれでもないすべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。(消尽能力はそれぞれ1回しか起動できない。)
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
アーティファクトにライフでの護法を与え、墓地からアーティファクトを追放することでアーティファクト・クリーチャー以外への全体マイナス修整を与える消尽能力を持つ伝説の人間・邪術師。
- アーティファクトが既に対象になった後にウィンターが戦場に出ても、護法が遡って誘発する事は無い。逆に護法が誘発した後にウィンターが戦場を離れてアーティファクトが護法を失っても、既に誘発した護法がスタックから取り除かれることはない。
- 何らかの効果でウィンター自身がアーティファクトになった場合、ウィンターは自身の効果によりもう1つ「護法─2点のライフを支払う」を持つ。
このカード「呪われし運転手、ウィンター/Winter, Cursed Rider」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
- 厭世的案内者、ウィンター/Winter, Misanthropic Guide
- 身勝手な日和見主義者、ウィンター/Winter, Cynical Opportunist
- 呪われし運転手、ウィンター/Winter, Cursed Rider
[編集] サイクル
霊気走破の各レースチームのキャプテンやエースである2色のレアの伝説のクリーチャーのサイクル。
- ガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelight(白青)
- 去りし栄光、ザフール/Zahur, Glory's Past(白黒)
- 呪われし運転手、ウィンター/Winter, Cursed Rider(青黒)
- 海の災い魔、ハウラー船長/Captain Howler, Sea Scourge(青赤)
- エンドの首領、ファー・フォーチュン/Far Fortune, End Boss(黒赤)
- 翠色のラジアン、アーチック/Aatchik, Emerald Radian(黒緑)
- ロケッティアの隊長、レッドシフト/Redshift, Rocketeer Chief(赤緑)
- 勝利術士、コロディン/Kolodin, Triumph Caster(赤白)
- アラクリアの心、カラドーラ/Caradora, Heart of Alacria(緑白)
- 仮面のレーサー、シータ・ヴァルマ/Sita Varma, Masked Racer(緑青)
[編集] ストーリー
スピードデーモンズ/The Speed Demonsのレーサーとして第2回ギラプール・グランプリ/The Ghirapur Grand Prixに出場するウィンター/Winster。
詳細はウィンター/Winterを参照。