アーボーグの骸骨/Urborg Skeleton
提供:MTG Wiki
Urborg Skeleton / アーボーグの骸骨 (黒)
クリーチャー — スケルトン(Skeleton)
クリーチャー — スケルトン(Skeleton)
キッカー(3)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(3)を支払ってもよい。)
(黒):アーボーグの骸骨を再生する。
アーボーグの骸骨がキッカーされていた場合、それはその上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
素で出すと飛行のない鬼火/Will-o'-the-Wisp。キッカーすると4マナ1/2再生持ちだが、蠢く骸骨/Drudge Skeletonsと比べるとマナ効率が悪い。こういうクリーチャーはブロックに回せればそれでよいので、サイズが多少変えられるくらいではちょっと使いづらいか。
マナ・コストも再生コストも安いため、2ターン目までに出せれば、相手の2/2からのビートダウンをほぼ封じることができる。1ターン目に出すと焦がし/Singeなどがぴったり飛んでくることも多く、できれば再生のマナを用意した状態で出したい。
参考
- 壁紙(一段目)
- アーボーグ/Urborg(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:インベイジョン - コモン