スランの鍛錬器/Thran Forge

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Thran Forge / スランの鍛錬器 (3)
アーティファクト

(2):アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに、それの他のタイプに加えてアーティファクトになる。


クリーチャーを一時的に「強化アーティファクト化」してしまうアーティファクトアシュノッドの人体改造器/Ashnod's Transmograntのリメイクといってもいいだろう。

起動コストタップ不要なので、1ターン中に何度も起動できるのはうれしい。 だが、2マナで+1/+0というのは決してお得とはいいづらいし、対象に制限があるために「1クリーチャーを何度も強化」ということもできない(スタックに能力をたくさん載せても、対象不適正で打ち消されてしまう)。 単純な強化カードとしては使いにくい部類といえるので、どちらかというとアーティファクトになることを利用した使い方を考えたい。

例えば恐怖/Terror避けに使うというような方法が1つ。 また他の手として、相手クリーチャーをアーティファクト化し、他のアーティファクト妨害/除去カードを使うなどもある。 逆にいうと、自分のクリーチャーをアーティファクト化したことで、例えば解呪/Disenchantで殺されてしまう、というようなリスクもあることになる。 そういう意味も含めて、自分のクリーチャー強化手段としては、構築レベルでは使いづらい。 リミテッドなら、再利用可能な効果かつ相手にもアーティファクト対策が少ないと思われるので、それなりに使えるだろう。

参考

QR Code.gif