孤島の聖域/Island Sanctuary
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Island Sanctuary / 孤島の聖域 (1)(白)
エンチャント
エンチャント
あなたのドロー・ステップの間にあなたがカードを1枚引く場合、代わりにあなたはそのドローを飛ばしてもよい。そうした場合、あなたの次のターンまで、飛行か島渡りを持つクリーチャーしかあなたを攻撃できない。
一見するとMoatと似たような能力を持つエンチャント(ただしこちらの方が古い)。 だがこちらはマナ・コストがMoatの半分で、ドローを飛ばす必要があったり、島渡りが止まらなかったり、自分には影響が無かったりと、違う点も多い。
ドローを飛ばすのは基本的にはデメリットだが、メリットになる場合もある。 ロック系のデッキで、ロックが完了したあとにこれでドローを飛ばし続けると、相手からの攻撃を防ぎつつ自分のライブラリーアウトを防ぐことができる。 と言うより、そもそも相手次第ではこれだけでロックできてしまったりする。
- 古典的コンボとして吠えたける鉱山/Howling Mineとの組み合わせがある。
通常通り自分もカードを引ける上、相手がより多くドローする羽目になる為、上記のライブラリー破壊戦略にもマッチする。
そのため、オーク弩弓隊/Orcish Artilleryと一緒に使われたりした。
参考
- [of the Day 02/03/2003]([[1]])
- [of the Day 12/01/2006]([[2]])
- カード個別評価:5版(5th)
- カード個別評価:4版(4th)
- カード個別評価:リバイズド(3rd)
- カード個別評価:アンリミテッド(2nd)