執拗なガーゴイル/Obstinate Gargoyle
提供:MTG Wiki
Obstinate Gargoyle / 執拗なガーゴイル (1)(白)(黒)
アーティファクト クリーチャー — ガーゴイル(Gargoyle)
アーティファクト クリーチャー — ガーゴイル(Gargoyle)
執拗なガーゴイルが改善されているかぎり、これは飛行を持つ。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)
頑強(このクリーチャーが死亡したとき、これの上に-1/-1カウンターがない場合、これを-1/-1カウンター1個が置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
頑強を持ち、改善されている場合のみ飛行する、有色アーティファクトのガーゴイル。
結果的に死亡すると1/1飛行になって戻ってくるので死後1持ちのクリーチャーに近い。しかし3マナ2/2というのは死後クリーチャーで言えば過去の傲慢な支配者/Imperious Oligarchに劣るマナレシオで、いかに1枚でクリーチャー2体分になるとは言えコモンのカードパワーも全体的に高いモダンホライゾン3の中ではかなりテンポの悪い低スペックと言える。リミテッドの指針となる2色カード枠にこれが割り振られている白黒がアーキタイプ中最弱と言われる所以になってしまっている。
その基本スペックゆえに単純な運用でなく、頑強以外でも改善による飛行を活かす構築が求められる。ドロス爪/Drossclawやニクス生まれの一角獣/Nyxborn Unicornなど軽いが回避能力が足りない強化手段を積極的に用いて安価な飛行クロックとして行きたい。安くピック出来る分頭数には困らない事が多く、攻防に渡って気軽に相討ちさせて「改善されたクリーチャーの死亡誘発」数を稼ぎ続ける消耗戦を仕掛けるのが基本戦略となる。