ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk

提供:MTG Wiki

2024年9月27日 (金) 00:58時点における河川 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


の大主は4枚切削の後、墓地からプレインズウォーカーアバター以外のクリーチャー手札戻すアバター・ホラー

他の大主はすべて兆候4を持つが、このカードのみ兆候5を持つ。その代わり兆候コストサイクル中最も安い。

未評価カードです
このカード「ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • アバター・クリーチャー・カードは戻せないため、これ2枚でお互いを回収しあうことはできない。

関連カード

サイクル

ダスクモーン:戦慄の館の大主サイクル兆候戦場に出た攻撃するたび誘発する能力を持つ、アバターホラークリーチャー・エンチャント稀少度神話レア

ダスクモーン:戦慄の館のコレクター・ブースターからはジャパン・ショーケース版のカードが出現するほか、通常版のイラストでも拡張アート版のカードが出現する。

参考

QR Code.gif