バルデュヴィアの怒り/Balduvian Rage

提供:MTG Wiki

2020年8月9日 (日) 07:58時点における0503 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


スロー・トリップつきの怒髪天/Enrage攻撃クリーチャーしか対象に取れなくなっている。

元々ブロック時よりも攻撃時に唱えることが多いので、ドローがついた利点の方が大きいだろう。

リミテッドでは擬似X火力として使ったり、小型クリーチャーファッティと相打ちを取ったりできる。隙はあるものの汎用性は高い。

ストーリー

バルデュヴィアの怒り/Balduvian Rageバルデュヴィア/Balduvia人の激しい怒りを描出したもの。

このカードのフレイバー・テキストイラストにはロヴィサ/Lovisaの息子ロサー・ロヴィサソン/Lothar Lovisasonが登場している[1]

参考

  1. Hot Temper, Cold Eyes(Daily MTG 2006年7月5日)
QR Code.gif