神秘の僧院/Mystic Monastery

提供:MTG Wiki

2014年12月21日 (日) 02:31時点におけるYukikaze (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Mystic Monastery / 神秘の僧院
土地

神秘の僧院はタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(赤)か(白)を加える。


青赤白タップイントライランド

トリコロールと呼ばれる色の組み合わせで、コントロール系のデッキが組まれやすい傾向にある。そうしたデッキにとってはタップインデメリットより3出せることによる色マナの安定のほうが重要であり、リミテッドはもちろん構築でも採用される。

ただしジェスカイ道/The Jeskai Wayカードには、ジェスカイの魔除け/Jeskai Charmカマキリの乗り手/Mantis Rider、その他果敢持ちクリーチャーなどビートダウン向けのカードが複数存在する。そうしたカードを主軸にしたデッキを組む場合はタップインのデメリットは無視できるものではなく、採用枚数を検討する必要があるだろう。そういったデッキでもマナ基板を安定させる効果が高く評価され、多くの場合4枚採用されている。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚の、各氏族/Clanに存在する3タップイントライランドサイクル

参考

QR Code.gif