ガイアー岬の山賊/Geier Reach Bandit

提供:MTG Wiki

2016年6月16日 (木) 18:22時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Geier Reach Bandit / ガイアー岬の山賊 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue) 狼男(Werewolf)

速攻
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、ガイアー岬の山賊を変身させる。

3/2
Vildin-Pack Alpha / ヴィルディン群れの頭目
〔赤〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)

狼男(Werewolf)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはそれを変身させてもよい。
各アップキープの開始時に、直前のターンにプレイヤー1人が2つ以上の呪文を唱えていた場合、ヴィルディン群れの頭目を変身させる。

4/3

3マナパワー3速攻という高い打撃力を備えた狼男第2面戦場に出た狼男を変身させるロード能力を持つ。

第1面の性能が高い分第2面になってもそれほどパワーアップしないが、後続の狼男を変身させる事でダメージレースを加速する事ができる。

  • このカード自身や村の伝書士/Village Messengerなど第1面は速攻を持つが第2面は持たない狼男は変身させてしまうと召喚酔いの状態になってしまう事に注意。変身させるかは任意なので状況に応じて使い分けたい。

参考

QR Code.gif