リスティックの稲妻/Rhystic Lightning

提供:MTG Wiki

2020年3月23日 (月) 13:10時点におけるTaxin (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Rhystic Lightning / リスティックの稲妻 (2)(赤)
インスタント

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。リスティックの稲妻は、そのパーマネントのコントローラーかそのプレイヤーが(2)を支払わないかぎり、それに4点のダメージを与える。支払われたなら、リスティックの稲妻はそれに2点のダメージを与える。


リスティック火力呪文マナ支払われなければ3マナで4点と効率がよい火力になる。

マスクス・ブロック構築では水位の上昇/Rising Watersによって自らマナを圧迫してくるデッキが多かったため、そういう相手に対してはほぼ3マナで4点確定火力となり、活躍できた。

インベイジョンが参入した初期は、コントロールデッキまばゆい天使/Blinding Angel大気の精霊/Air Elemental厄介なスピリット/Troublesome Spiritなどのタフネス4のクリーチャーを多用していたため、ファイアーズ等で使われることがあった。しかしプレーンシフト以降は火炎舌のカヴー/Flametongue Kavuの登場により使われる機会が少なくなってしまった。

参考

QR Code.gif