Rust

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コメントアウト削除。ちなみに注釈文がなくてもマナ能力は対象に取れません。)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Rust}}
 
{{#card:Rust}}
  
<!-- 歴史的に「古い」カードに新しいカード名を当てはめるのは不自然なので、
+
珍しい、[[緑]]の[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]][[アーティファクト]]の[[起動型能力]]を打ち消す。
記載変更します。
+
マジック創世記の[[束縛/Bind]]。 -->
+
珍しい、[[緑]]の[[打ち消し]]呪文。
+
<!-- このカードの作られた時期、緑は[[アーティファクト]]を自由に[[破壊]]する[[能力]]を持っていない[[色]]だったため、「[[除去]]ではないアーティファクト対策」として作られたようだ。 -->
+
とはいえ[[アーティファクト]]の[[起動型能力]]だけという制約が大き過ぎたため、使われなかった。
+
<!-- アンティキティにおいてすでに崩壊/Clumbleが存在していたのでコメントアウトしてみます。 -->
+
  
後にもう少し柔軟な[[束縛/Bind]]としてリメイクされた。クリーチャーだが[[茶色のアウフ/Brown Ouphe]]もリメイクと言ってよいかもしれない。
+
[[対象]]が限定されすぎていたため、使われることは少なかった。後にもう少し柔軟な[[束縛/Bind]]としてリメイクされた。[[クリーチャー]]だが[[茶色のアウフ/Brown Ouphe]]もリメイクと言ってよいかもしれない。
<!-- -本当にどうでもいいことだが、実は[[マナ能力]]も封じる事が出来る。
+
↑注釈文は入っていませんが、マナ能力はスタックに乗らないので対象に取ることは出来ないのでは? -->
+
  
*ちなみに、パーマネントの起動型能力を狙って打ち消せる、最初のカード。
+
*[[アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka]]とともに、[[パーマネント]]の起動型能力を狙って打ち消せる、最初のカード。
(同じ[[レジェンド]]では[[アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka]]も同様の能力を持っている)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]2
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]2

2009年4月20日 (月) 23:40時点における最新版


Rust (緑)
インスタント

アーティファクトを発生源とする起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。(マナ能力は対象にできない。)


珍しい、打ち消し呪文アーティファクト起動型能力を打ち消す。

対象が限定されすぎていたため、使われることは少なかった。後にもう少し柔軟な束縛/Bindとしてリメイクされた。クリーチャーだが茶色のアウフ/Brown Oupheもリメイクと言ってよいかもしれない。

[編集] 参考

http://mtgwiki.com/wiki/Rust」より作成
QR Code.gif