幻影の抽出/Phantasmal Extraction

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Phantasmal Extraction / 幻影の抽出 |コスト=(1)(黒) |タイプ=ソーサリー |カードテキスト=あなたが開始プ...」)
 
 
8行: 8行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:イクサラン}}
+
[[開始プレイヤー]]で無ければ1[[マナ]]で[[唱える|唱え]]られる[[追放]]型の[[手札破壊]]。[[マナ総量]]が低い[[カード]]しか選べないが、ハズレの場合にも[[墓地]]から追放できる。
 +
 
 +
条件を満たさないカードは見ることすら出来ないが、通常の[[デッキ]]はマナ総量が4以下のカードが[[土地]]以外の大半を占めている筈。追放なので[[リアニメイト]]等で再利用されることも無く、序盤に唱えられれば[[対戦相手]]の[[マナカーブ]]の想定を崩すことが可能。[[先攻]]でも[[後攻]]でも、最速で相手が1[[ターン]]目を終えた次のターンに唱えられる訳で、[[情報アドバンテージ]]を取りながら序盤の展開への布石を打てるのは嬉しい。
 +
 
 +
一方で登場時点の[[アルケミー]]には[[エルドレインの森]]も[[ローテーション]]を含めて同居しており、[[出来事]]は[[軽い]]が本体が重い[[当事者カード]]も存在。それらは本体のマナ総量を参照するため、見ることすら出来ないデメリットが仇になる可能性も。
 +
 
 +
墓地からの追放については、[[イクサラン:失われし洞窟]]は[[落魄]]や[[作製]]により墓地利用を行うカードも多いので、それらの対策をしろという事なのだろう。[[手札]]に処理したいカードが見当たらなければ、条件を満たすカードが存在しても墓地から追放することを選べるため、ピンポイントな[[墓地対策カード]]としては信頼性も高い。枚数は少ないのであくまで補助的なものであり、刺さる相手とそうでない相手の差も激しいが、あって困ることは無いだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イクサラン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イクサラン]] - [[アンコモン]]

2024年2月18日 (日) 16:51時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Phantasmal Extraction / 幻影の抽出 (1)(黒)
ソーサリー

あなたが開始プレイヤーでないなら、この呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札にありマナ総量が4以下であり土地でないすべてのカードを公開する。これにより公開されたカード1枚か、そのプレイヤーの墓地にあるカード1枚を選ぶ。それを追放する。


開始プレイヤーで無ければ1マナ唱えられる追放型の手札破壊マナ総量が低いカードしか選べないが、ハズレの場合にも墓地から追放できる。

条件を満たさないカードは見ることすら出来ないが、通常のデッキはマナ総量が4以下のカードが土地以外の大半を占めている筈。追放なのでリアニメイト等で再利用されることも無く、序盤に唱えられれば対戦相手マナカーブの想定を崩すことが可能。先攻でも後攻でも、最速で相手が1ターン目を終えた次のターンに唱えられる訳で、情報アドバンテージを取りながら序盤の展開への布石を打てるのは嬉しい。

一方で登場時点のアルケミーにはエルドレインの森ローテーションを含めて同居しており、出来事軽いが本体が重い当事者カードも存在。それらは本体のマナ総量を参照するため、見ることすら出来ないデメリットが仇になる可能性も。

墓地からの追放については、イクサラン:失われし洞窟落魄作製により墓地利用を行うカードも多いので、それらの対策をしろという事なのだろう。手札に処理したいカードが見当たらなければ、条件を満たすカードが存在しても墓地から追放することを選べるため、ピンポイントな墓地対策カードとしては信頼性も高い。枚数は少ないのであくまで補助的なものであり、刺さる相手とそうでない相手の差も激しいが、あって困ることは無いだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif