星族館/Astroquarium

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
14行: 14行:
  
 
{{Gatherer|id=580751}}に描かれたヒビが、[[ステッカー]]により完全に隠れているのであれば、変更後のサイズが8/8という強烈な[[ファッティ]]に変化。適当な小型[[フライヤー]]が容易に[[エンドカード]]になるが、ヒビはイラストの上から下までY字に描かれており、結構広い。[[ETB]]で貼られるものを含めても達成はそれなりに難しく、長期戦になった場合の保険としての役割が主。ステッカーを貼る権利を繰り返し得られるような[[カード]]と組み合わせれば、その権利を無駄にせずに済むというメリットもあるといえる。
 
{{Gatherer|id=580751}}に描かれたヒビが、[[ステッカー]]により完全に隠れているのであれば、変更後のサイズが8/8という強烈な[[ファッティ]]に変化。適当な小型[[フライヤー]]が容易に[[エンドカード]]になるが、ヒビはイラストの上から下までY字に描かれており、結構広い。[[ETB]]で貼られるものを含めても達成はそれなりに難しく、長期戦になった場合の保険としての役割が主。ステッカーを貼る権利を繰り返し得られるような[[カード]]と組み合わせれば、その権利を無駄にせずに済むというメリットもあるといえる。
 +
 +
*ヒビを塞ぐのは名前ステッカーでも、[[能力]]ステッカーでも[[P/T]]ステッカーでもよい。
 +
*[[起動型能力]]による[[継続的効果]]はその[[解決]]時に固定される。クリーチャーがサメになった後でヒビが隠れても、サメがタコに成長することはない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/unfinity-release-notes-2022-10-07 Unfinity Release Notes]([[Daily MTG]] 2022年10月7日)
 
*[[クリーチャー・タイプを変更するカード]]
 
*[[クリーチャー・タイプを変更するカード]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[アンコモン]]

2022年12月9日 (金) 22:14時点における最新版


Astroquarium / 星族館 (2)(青)
アーティファクト

これが戦場に出たとき、これにアート・ステッカー1枚を貼ってもよい。
(1),(T): クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが4/4の青のサメ(Shark)になる。これのアートにあるヒビが完全に隠れているなら、代わりに、そのクリーチャーは基本のパワーとタフネスが8/8の青のタコ(Octopus)になる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]


ソーサリー・タイミング限定で、クリーチャーP/Tを変動させる有色アーティファクト

対戦相手のクリーチャーも対象にはできるが、中堅クリーチャー以上のサイズとなるため、規制入場/Bar Entryなどと組み合わせて強引に除去することも可能ではあるが、基本的にはあなたのクリーチャーを強化する目的で使うだろう。P/T以外の性能には関与しないので、回避能力を持つクリーチャーに使うと打点を上げやすい。

イラストに描かれたヒビが、ステッカーにより完全に隠れているのであれば、変更後のサイズが8/8という強烈なファッティに変化。適当な小型フライヤーが容易にエンドカードになるが、ヒビはイラストの上から下までY字に描かれており、結構広い。ETBで貼られるものを含めても達成はそれなりに難しく、長期戦になった場合の保険としての役割が主。ステッカーを貼る権利を繰り返し得られるようなカードと組み合わせれば、その権利を無駄にせずに済むというメリットもあるといえる。

  • ヒビを塞ぐのは名前ステッカーでも、能力ステッカーでもP/Tステッカーでもよい。
  • 起動型能力による継続的効果はその解決時に固定される。クリーチャーがサメになった後でヒビが隠れても、サメがタコに成長することはない。

[編集] 参考

QR Code.gif