大勝利者/Big Winner

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
 
|カード名=Big Winner / 大勝利者
 
|カード名=Big Winner / 大勝利者
 
|コスト=(3)(赤)
 
|コスト=(3)(赤)
|タイプ=クリーチャー オーガ(Ogre) 戦士(Warrior) ゲスト(Guest)
+
|タイプ=クリーチャー オーガ(Ogre) 戦士(Warrior) ゲスト(Guest)
 
|カードテキスト=あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、大勝利者はトランプルを持つ。
 
|カードテキスト=あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、大勝利者はトランプルを持つ。
 
|PT=5/2
 
|PT=5/2
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
[[ステッカー]]が貼られている[[パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[キーワード能力]]を得る[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[赤]]は[[トランプル]]。
+
[[ステッカー]]が貼られている[[パーマネント]]を[[コントロール]]していると[[キーワード能力]]を得る[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[赤]]は[[トランプル]]。
  
{{未評価|Unfinity}}
+
[[リミテッド]]用の[[コモン]]。[[タフネス]]の低さからトランプルが一度しか役に立たないことがほとんど。裏を返せばステッカーボーナスにあまり固執する必要がないということでもあるので、[[バニラ]]扱いで数合わせとして使うこともあるだろう。
 +
 
 +
*取り返されて不利を招くという可能性はあるが、実用上は[[真紅艦隊の准将/Crimson Fleet Commodore]]([[統治者]])や[[混沌の洞窟の冒険者/Caves of Chaos Adventurer]]([[イニシアチブ]])の[[下位互換]]。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年10月24日 (月) 10:52時点における版


Big Winner / 大勝利者 (3)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior) ゲスト(Guest)

あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、大勝利者はトランプルを持つ。

5/2


ステッカーが貼られているパーマネントコントロールしているとキーワード能力を得るクリーチャーサイクルトランプル

リミテッド用のコモンタフネスの低さからトランプルが一度しか役に立たないことがほとんど。裏を返せばステッカーボーナスにあまり固執する必要がないということでもあるので、バニラ扱いで数合わせとして使うこともあるだろう。

関連カード

サイクル

Unfinityの、ステッカーが貼られたパーマネントコントロールしているとに対応したキーワード能力を得られるゲストサイクル稀少度はいずれもコモン

参考

QR Code.gif