ストロームガルドの十字軍/Stromgald Crusader
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(壁紙は[https://magic.wizards.com/en/articles/media/wallpapers]側にも存在しないのでリンク削除。) |
|||
5行: | 5行: | ||
黒には飛行を持つ[[小型クリーチャー]]が少ないので貴重な飛行戦力である。ただし飛行は[[マナ]]をあらかじめ使う必要があるため、序盤では[[起動]]しなくてもプレッシャー(=間接的な[[回避能力]])になる先制攻撃の方が便利なことも多い。それでも[[チャンプブロック]]されづらいことは大きな利点。 | 黒には飛行を持つ[[小型クリーチャー]]が少ないので貴重な飛行戦力である。ただし飛行は[[マナ]]をあらかじめ使う必要があるため、序盤では[[起動]]しなくてもプレッシャー(=間接的な[[回避能力]])になる先制攻撃の方が便利なことも多い。それでも[[チャンプブロック]]されづらいことは大きな利点。 | ||
− | [[モダン]]では[[搭載歩行機械/Hangarback Walker]]が登場するまでは[[黒単色デッキ|黒単]]の2マナ域として候補に挙がっていた<ref>[ | + | [[モダン]]では[[搭載歩行機械/Hangarback Walker]]が登場するまでは[[黒単色デッキ|黒単]]の2マナ域として候補に挙がっていた<ref>[https://article.hareruyamtg.com/article/article_1524/ Deck Tech: 中野 彰教の「デーモンストンピィ」] ([[晴れる屋]] [[2015年]]08月16日 [[伊藤敦]]著)</ref>。 |
− | [[レガシー]]の[[黒ウィニー#レガシー|黒ウィニー]]では、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]] | + | [[レガシー]]の[[黒ウィニー#レガシー|黒ウィニー]]では、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の効かない優良ウィニーとして[[2010年]]ごろまでしばしば採用されていた。 |
==参考== | ==参考== | ||
<references/> | <references/> | ||
− | |||
*[[カード名百科事典#十字軍|十字軍]]([[カード名百科事典]]) | *[[カード名百科事典#十字軍|十字軍]]([[カード名百科事典]]) | ||
*[[ストロームガルド騎士団/The Knights of Stromgald]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ストロームガルド騎士団/The Knights of Stromgald]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]] |
2022年4月17日 (日) 02:23時点における版
Stromgald Crusader / ストロームガルドの十字軍 (黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 騎士(Knight)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 騎士(Knight)
プロテクション(白)
(黒):ストロームガルドの十字軍はターン終了時まで飛行を得る。
(黒)(黒):ストロームガルドの十字軍はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
黒の優秀なウィニークリーチャー。白き盾の十字軍/White Shield Crusaderと対になっている。アイスエイジのストロームガルドの騎士/Knight of Stromgaldの流れを汲んでおり、こちらは先制攻撃ではなく飛行を得ることができる。
黒には飛行を持つ小型クリーチャーが少ないので貴重な飛行戦力である。ただし飛行はマナをあらかじめ使う必要があるため、序盤では起動しなくてもプレッシャー(=間接的な回避能力)になる先制攻撃の方が便利なことも多い。それでもチャンプブロックされづらいことは大きな利点。
モダンでは搭載歩行機械/Hangarback Walkerが登場するまでは黒単の2マナ域として候補に挙がっていた[1]。
レガシーの黒ウィニーでは、剣を鍬に/Swords to Plowsharesの効かない優良ウィニーとして2010年ごろまでしばしば採用されていた。
参考
- ↑ Deck Tech: 中野 彰教の「デーモンストンピィ」 (晴れる屋 2015年08月16日 伊藤敦著)