ダンジョンの入口/Dungeon Descent

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Dungeon Descent}} {{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}} ==参考== *カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪 - レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Dungeon Descent}}
 
{{#card:Dungeon Descent}}
 +
 +
その[[名前]]のとおり、[[ダンジョン探索]]が行える[[土地]]。
 +
 +
土地の[[枠]]で繰り返し探索ができる点はダンジョンを重視した[[デッキ]]なら悪くはないが、問題は[[コスト]]。実質5[[マナ]]に加えて探索する[[伝説のクリーチャー]]も必要なので負担が大きい。また土地としての性能も[[タップイン]]で[[無色マナ]]しか出ないためかなり劣悪。
  
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}

2021年7月31日 (土) 00:07時点における版


Dungeon Descent / ダンジョンの入口
土地

ダンジョンの入口はタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)を加える。
(4),(T),あなたがコントロールしていてアンタップ状態である伝説のクリーチャーをタップする:ダンジョン探索をする。起動はソーサリーとしてのみ行う。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)


その名前のとおり、ダンジョン探索が行える土地

土地ので繰り返し探索ができる点はダンジョンを重視したデッキなら悪くはないが、問題はコスト。実質5マナに加えて探索する伝説のクリーチャーも必要なので負担が大きい。また土地としての性能もタップイン無色マナしか出ないためかなり劣悪。

未評価カードです
このカード「ダンジョンの入口/Dungeon Descent」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif