墓石アイコン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
 
**[[ジャッジメント]]の[[インカーネーション]]
 
**[[ジャッジメント]]の[[インカーネーション]]
 
*以降の[[エキスパンション]]([[時のらせんブロック]]や[[イニストラード・ブロック]])や[[カードセット一覧#特殊セット|特殊セット]]([[デュエルデッキ]]など)に収録されたフラッシュバックを持つカードには墓石アイコンが描かれていない。
 
*以降の[[エキスパンション]]([[時のらせんブロック]]や[[イニストラード・ブロック]])や[[カードセット一覧#特殊セット|特殊セット]]([[デュエルデッキ]]など)に収録されたフラッシュバックを持つカードには墓石アイコンが描かれていない。
 +
**[[銀枠]]の[[アンヒンジド]]では、「過去の遺物」の[[旧枠]]カードとして登場した[[Blast from the Past]]に墓石アイコンが復活している。
 
**時のらせんの[[タイムシフト]]カードで、オデッセイ・ブロックから再録されたフラッシュバックを持つカードや[[武勇/Valor]]には例外的に墓石アイコンが描かれている。
 
**時のらせんの[[タイムシフト]]カードで、オデッセイ・ブロックから再録されたフラッシュバックを持つカードや[[武勇/Valor]]には例外的に墓石アイコンが描かれている。
 
**[[Magic Online]]では墓石アイコンの表示のされ方が少々特殊で、コレクション画面では紙のものと同様にオデッセイ・ブロックとタイムシフトのカードのみに墓石アイコンが表示されているが、ゲーム中の画面では時のらせんブロックやイニストラード・ブロック初出のフラッシュバックを持つカードにも墓石アイコンが表示される。また、[[瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage]]などでフラッシュバックを持たないカードにフラッシュバックを持たせるとそのカードにも墓石アイコンが表示されるようになる。
 
**[[Magic Online]]では墓石アイコンの表示のされ方が少々特殊で、コレクション画面では紙のものと同様にオデッセイ・ブロックとタイムシフトのカードのみに墓石アイコンが表示されているが、ゲーム中の画面では時のらせんブロックやイニストラード・ブロック初出のフラッシュバックを持つカードにも墓石アイコンが表示される。また、[[瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage]]などでフラッシュバックを持たないカードにフラッシュバックを持たせるとそのカードにも墓石アイコンが表示されるようになる。

2019年7月19日 (金) 21:19時点における版

墓石アイコン/Tombstone Iconは、オデッセイ・ブロックのいくつかのカードカード名左側に描かれた墓石のマーク(カード画像)。

それが墓地に置かれていることにより意味があるものにつけられている。これは、わかりやすさ、探しやすさのためだけのものであり、ルール上の意味はない。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

  • 1 ゲームの考え方
    • 107 数とシンボル
      • 107.9 オデッセイ・ブロックのカードで、名前の左に墓石アイコンがあるものがある。これは、墓地にあるときに機能する能力があることを意味している。墓地にあるときにもわかりやすいようにアイコンがあるだけで、ゲーム的には意味を持たない。
QR Code.gif