うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(色が合えば即ピック!というほど強くはないです。「回避能力を持つクリーチャーが~」というのも、これが強いのではなく回避能力が強いだけではないでしょうか。)
6行: 6行:
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==
開発当初は[[緑]]のカードとしてデザインされていた。しかし[[スリス]][[能力]]を持った[[吸血鬼]]が[[赤]]に割り当てられたことで、自軍すべてにスリス能力を与えるかのようなこのカードも赤に変更された(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/161 Scary Stories, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/002192/ 翻訳]参照)。
+
開発当初は[[緑]]のカードとしてデザインされていた。[[スリス]][[能力]]を持った[[吸血鬼]]が[[赤]]に割り当てられたため、自軍すべてにスリス能力を与えるかのようなこのカードも赤に変更された。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/161 Scary Stories, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/002192/ 翻訳]参照)
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/boab/159 Curse of Stalked Prey] (DairyMTG.com、Building on a Budget 、文:[[Jacob Van Lunen]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/boab/159 Curse of Stalked Prey] (Building on a Budget、文:[[Jacob Van Lunen]]、英語)
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]

2013年11月10日 (日) 17:00時点における版


Curse of Stalked Prey / うろつく餌食の呪い (1)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura) 呪い(Curse)

エンチャント(プレイヤー)
クリーチャーがエンチャントされているプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。


エンチャントされているプレイヤー戦闘ダメージ与えるたびにクリーチャー強化される呪い

攻撃通る度にサイズが上がっていくため、ゴブリンデッキのような、早い段階で対戦相手よりも数を並べて強引にダメージを与えるデッキに適している。反面、清浄の名誉/Honor of the Pureのように、初めから修整が得られるわけではなく、各クリーチャーが一度は戦闘ダメージを与える必要があるため、対戦相手の全体除去審判の日/Day of Judgmentなど)が間に合う程度の速さのデッキでは、真価を発揮しない可能性がある。

開発秘話

開発当初はのカードとしてデザインされていた。スリス能力を持った吸血鬼に割り当てられたため、自軍すべてにスリス能力を与えるかのようなこのカードも赤に変更された。(→Scary Stories, Part 1/翻訳参照)

参考

QR Code.gif