力線の幻影/Leyline Phantom
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(未評価新規作成) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Leyline Phantom}} | {{#card:Leyline Phantom}} | ||
− | + | [[戦闘ダメージ]]を[[与える]]と[[手札]]に[[戻す|戻って]]しまう[[大型クリーチャー]]。 | |
+ | |||
+ | [[ペナルティ能力]]はあまりに重いが、メリットがないわけではない。5[[マナ]]用意できるなら擬似的な[[警戒]]になるし、他の[[カード]]の[[誘発型能力]]を繰り返し使用することもできる。 | ||
+ | |||
+ | 特に自身が高い[[サイズ]]を持つこともあり、[[進化]]との相性がよい。同じ[[エキスパンション]]には他にも[[強請]]や[[賢者街の住人/Sage's Row Denizen]]、[[破壊的な逸脱者/Consuming Aberration]]などがあり、[[リミテッド]]ではできるだけこれらとの[[シナジー]]を活かして使いたいところ。 | ||
+ | |||
+ | *[[力線]]とは無関係。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[コモン]] |
2013年1月30日 (水) 18:19時点における版
Leyline Phantom / 力線の幻影 (4)(青)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion)
力線の幻影が戦闘ダメージを与えたとき、これをオーナーの手札に戻す。(これが戦闘で生き残った場合のみ、これを戻す。)
5/5ペナルティ能力はあまりに重いが、メリットがないわけではない。5マナ用意できるなら擬似的な警戒になるし、他のカードの誘発型能力を繰り返し使用することもできる。
特に自身が高いサイズを持つこともあり、進化との相性がよい。同じエキスパンションには他にも強請や賢者街の住人/Sage's Row Denizen、破壊的な逸脱者/Consuming Aberrationなどがあり、リミテッドではできるだけこれらとのシナジーを活かして使いたいところ。
- 力線とは無関係。