死面の映し身人形/Death-Mask Duplicant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Death-Mask Duplicant}}
 
{{#card:Death-Mask Duplicant}}
  
その名の通り[[映し身人形/Duplicant]]と対になるカード、[[パワー]][[タフネス]]はコピーできないが移し身ではコピーできなかった能力をコピーできる。
+
[[刻印]]した[[クリーチャー]][[カード]]の持つ[[キーワード能力]]を奪う[[アーティファクト・クリーチャー]]
色々[[刻印]]すると[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]をも超える多芸な[[ファッティ]]になる。
+
  
[[プロテクション]]を得られるとはいえ通常は[[除去]]に弱く、[[デッキ]]の中核にはなりづらい存在。もちろん[[墓地対策]]にも注意。
+
様々なカードを刻印すれば、[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]をも超える多芸な[[ファッティ]]になる。[[生き埋め/Buried Alive]]で[[玉虫色の天使/Iridescent Angel]]や[[ドラゴンの暴君/Dragon Tyrant]]などを[[墓地送り]]にするとよい。しかし[[プロテクション]]を得られるとはいえ通常は[[除去]]に弱く、[[デッキ]]の中核にはなりづらい存在。もちろん[[墓地対策]]にも注意。
  
*[[生き埋め/Buried Alive]]からの[[リアニメイト]]戦術と相性がよい。[[玉虫色の天使/Iridescent Angel]][[ドラゴンの暴君/Dragon Tyrant]]などと一緒に[[サーチ]]してこれを[[釣る|釣り]]上げたい。
+
*複数のカードを刻印できるため、[[ヴォルラスの多相の戦士/Volrath's Shapeshifter]]と組み合わせてしばしば[[ジャッジ]]の頭を悩ませることになった。現在は刻印のルール変更や[[関連している能力]]についてのルール整備によってそれほど混乱は起こらなくなっている。
*[[ヴォルラスの多相の戦士/Volrath's Shapeshifter]]と組み合わせてジャッジをいじめるために存在しているわけではない。
+
*[[カード名]]が似ている[[映し身人形/Duplicant]]とは対になるような形。死面の映し身人形が[[能力]]を真似るのに対し、映し身人形は[[パワー]][[タフネス]]と[[クリーチャー・タイプ]]を真似る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[アンコモン]]

2010年11月16日 (火) 15:23時点における版


Death-Mask Duplicant / 死面の映し身人形 (7)
アーティファクト クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

刻印 ― (1):あなたは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚、追放する。
死面の映し身人形に追放されたカードが飛行を持っているかぎり、死面の映し身人形は飛行を持つ。畏怖、先制攻撃、二段攻撃、速攻、土地渡り、プロテクション、トランプルについても同様である。

5/5

刻印したクリーチャーカードの持つキーワード能力を奪うアーティファクト・クリーチャー

様々なカードを刻印すれば、怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrathをも超える多芸なファッティになる。生き埋め/Buried Alive玉虫色の天使/Iridescent Angelドラゴンの暴君/Dragon Tyrantなどを墓地送りにするとよい。しかしプロテクションを得られるとはいえ通常は除去に弱く、デッキの中核にはなりづらい存在。もちろん墓地対策にも注意。

参考

QR Code.gif