モード
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
− | |||
− | |||
{{#card:Dromar's Charm}} | {{#card:Dromar's Charm}} | ||
− | + | '''モード'''/''Mode''。「以下の〜つからN個を選ぶ(Choose N - )」と書かれた呪文や能力を、モードを持つ(Modal)と言う。 | |
− | ある呪文や能力が複数のモードを持つ場合、それは[[プレイ]]時([[誘発型能力]]の場合は[[スタック]]に乗る際)に選択されなければならず、あとからモードを変更することはできない。 | + | ある呪文や能力が複数のモードを持つ場合、それは[[プレイ]]時([[誘発型能力]]の場合は[[スタック]]に乗る際)に選択されなければならず、あとからモードを変更することはできない。[[置換効果]]がモードを持つ場合、そのモードは置換されるときに選択する。 |
− | [[置換効果]]がモードを持つ場合、そのモードは置換されるときに選択する。 | + | |
*[[帰化/Naturalize]]はモードを持つ呪文ではない。ただ単に、[[アーティファクト]]と[[エンチャント]]のいずれも[[対象]]に取れるというだけである。[[外殻貫通/Hull Breach]]のテキストと比較すれば違いは明らか。 | *[[帰化/Naturalize]]はモードを持つ呪文ではない。ただ単に、[[アーティファクト]]と[[エンチャント]]のいずれも[[対象]]に取れるというだけである。[[外殻貫通/Hull Breach]]のテキストと比較すれば違いは明らか。 | ||
14行: | 11行: | ||
{{#card:Hull Breach}} | {{#card:Hull Breach}} | ||
− | + | 例えば、アーティファクトを対象にしてプレイした場合、解決時までにそのアーティファクトがエンチャントに変化しても、アーティファクトかエンチャントであるという対象の条件に合致しているので、帰化はそれを破壊する。外殻貫通はアーティファクトを対象としているので、この場合は[[立ち消え]]になる。同様に、アーティファクトを対象とした外殻貫通はエンチャントに対象変更させることができない。 | |
− | + | ||
− | + | ||
*モードを持つ呪文をコピーした場合、その選択したモードもコピーされ、変更できない。詳細は[[コピー可能な値]]を参照のこと。 | *モードを持つ呪文をコピーした場合、その選択したモードもコピーされ、変更できない。詳細は[[コピー可能な値]]を参照のこと。 |
2008年4月6日 (日) 03:48時点における版
Dromar's Charm / ドロマーの魔除け (白)(青)(黒)
インスタント
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・あなたは5点のライフを得る。
・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
モード/Mode。「以下の〜つからN個を選ぶ(Choose N - )」と書かれた呪文や能力を、モードを持つ(Modal)と言う。
ある呪文や能力が複数のモードを持つ場合、それはプレイ時(誘発型能力の場合はスタックに乗る際)に選択されなければならず、あとからモードを変更することはできない。置換効果がモードを持つ場合、そのモードは置換されるときに選択する。
- 帰化/Naturalizeはモードを持つ呪文ではない。ただ単に、アーティファクトとエンチャントのいずれも対象に取れるというだけである。外殻貫通/Hull Breachのテキストと比較すれば違いは明らか。
Hull Breach / 外殻貫通 (赤)(緑)
ソーサリー
ソーサリー
以下から1つを選ぶ。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・アーティファクト1つとエンチャント1つを対象とし、それらを破壊する。
例えば、アーティファクトを対象にしてプレイした場合、解決時までにそのアーティファクトがエンチャントに変化しても、アーティファクトかエンチャントであるという対象の条件に合致しているので、帰化はそれを破壊する。外殻貫通はアーティファクトを対象としているので、この場合は立ち消えになる。同様に、アーティファクトを対象とした外殻貫通はエンチャントに対象変更させることができない。
- モードを持つ呪文をコピーした場合、その選択したモードもコピーされ、変更できない。詳細はコピー可能な値を参照のこと。