アーマースキン
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | + | '''アーマー・スキン'''(''Armor Skin'')は、[[白ウィニー]]の一種。[[ウェザーライト]]を含む時期の白ウィニーの代表格である。 | |
− | [[ブロック]]されにくい[[クリーチャー]]に[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]を[[エンチャント]]し、[[大変動/Cataclysm]]などを[[プレイ]]して[[マナ基盤]] | + | [[ブロック]]されにくい[[クリーチャー]]に[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]を[[エンチャント]]し、[[大変動/Cataclysm]]などを[[プレイ]]して[[マナ基盤]]を封殺する。 |
アーマー・スキン(鎧の肌)とは[[浄火の鎧/Empyrial Armor]](別名マロー・アーマー)のことを指している。 | アーマー・スキン(鎧の肌)とは[[浄火の鎧/Empyrial Armor]](別名マロー・アーマー)のことを指している。 | ||
{{#card:Empyrial Armor}} | {{#card:Empyrial Armor}} | ||
− | |||
{{#card:Cataclysm}} | {{#card:Cataclysm}} | ||
− | |||
− | |||
[[テンペスト]]発売までは[[ダスクライダー/Duskrider Falcon]]、[[フリーウィンド・ファルコン/Freewind Falcon]]などの[[フライヤー]]がエンチャントされるクリーチャーの代表格だった。この時期を特に[[アーマースキン・ファルコン]]と呼ぶ。 | [[テンペスト]]発売までは[[ダスクライダー/Duskrider Falcon]]、[[フリーウィンド・ファルコン/Freewind Falcon]]などの[[フライヤー]]がエンチャントされるクリーチャーの代表格だった。この時期を特に[[アーマースキン・ファルコン]]と呼ぶ。 | ||
17行: | 14行: | ||
*[[税収/Tithe]]がデッキの安定と手札枚数の増強を兼ねており、[[ハルマゲドン/Armageddon]]の無い[[ミラージュ・ブロック構築]]ではあえて後攻を選択する光景も見られた。 | *[[税収/Tithe]]がデッキの安定と手札枚数の増強を兼ねており、[[ハルマゲドン/Armageddon]]の無い[[ミラージュ・ブロック構築]]ではあえて後攻を選択する光景も見られた。 | ||
− | *[[大変動/Cataclysm]]入りの場合「3WC(White Weenie with Cataclysmの略)」とも呼ばれていた。 | + | *[[大変動/Cataclysm]]入りの場合「3WC(White Weenie with Cataclysmの略)」とも呼ばれていた。[[3CW]]などのデッキ名をもじった物だと推測される。 |
− | [[3CW]]などのデッキ名をもじった物だと推測される。 | + | |
==参考== | ==参考== |
2008年12月11日 (木) 03:20時点における版
アーマー・スキン(Armor Skin)は、白ウィニーの一種。ウェザーライトを含む時期の白ウィニーの代表格である。
ブロックされにくいクリーチャーに浄火の鎧/Empyrial Armorをエンチャントし、大変動/Cataclysmなどをプレイしてマナ基盤を封殺する。 アーマー・スキン(鎧の肌)とは浄火の鎧/Empyrial Armor(別名マロー・アーマー)のことを指している。
Empyrial Armor / 浄火の鎧 (1)(白)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、あなたの手札にあるカード1枚につき+1/+1の修整を受ける。
Cataclysm / 大変動 (2)(白)(白)
ソーサリー
ソーサリー
各プレイヤーは、自分がコントロールするパーマネントからアーティファクト1つとクリーチャー1体とエンチャント1つと土地1つを選ぶ。残りを生け贄に捧げる。
テンペスト発売まではダスクライダー/Duskrider Falcon、フリーウィンド・ファルコン/Freewind Falconなどのフライヤーがエンチャントされるクリーチャーの代表格だった。この時期を特にアーマースキン・ファルコンと呼ぶ。
テンペスト以降は白シャドーウィニーの形態をとる。 サルタリーの僧侶/Soltari Priest、サルタリーの修道士/Soltari Monkなどのシャドー・クリーチャーが主なエンチャント先である。 マナロックにはハルマゲドン/Armageddonではなく浄火の鎧/Empyrial Armorと相性のよい大変動/Cataclysmを使うことが多かった。
- 税収/Titheがデッキの安定と手札枚数の増強を兼ねており、ハルマゲドン/Armageddonの無いミラージュ・ブロック構築ではあえて後攻を選択する光景も見られた。
- 大変動/Cataclysm入りの場合「3WC(White Weenie with Cataclysmの略)」とも呼ばれていた。3CWなどのデッキ名をもじった物だと推測される。