突撃するロック鳥/Roc Charger
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Roc Charger}} {{未評価|ラヴニカのギルド}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカのギルド - アンコモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Roc Charger}} | {{#card:Roc Charger}} | ||
− | + | [[キンズベイルの風船使い/Kinsbaile Balloonist]]系統の、[[攻撃]]時に他の[[クリーチャー]]を乗せて一緒に[[飛行|飛んでいく]][[白]]の[[鳥]]。 | |
+ | |||
+ | ほぼ[[ペガサスの駿馬/Pegasus Courser]]の同型であり、[[リミテッド]]では横に並んだ[[ブロッカー]]を飛び越えて[[クロック]]を刻んでいくことができる。[[ラヴニカのギルド]]には[[パワー]]3で飛行を得る[[跳び蛙/Leapfrog]]、[[到達]]を持つ[[クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner]]や[[絡み爪のイトグモ/Hitchclaw Recluse]]などが3[[マナ]]以内に存在するので信頼度はそこまで高くはないが、一方で[[教導]]持ちを安全に攻撃させられるといった利点もある。これ自身もパワーが低く、教導の恩恵を得やすい。[[白]]を選ぶなら是非入れておきたい[[カード]]。 | ||
+ | |||
+ | *ペガサスの駿馬と違い、こちらは既に飛行を持っているクリーチャーは[[対象]]にできなくなっている。また何らかの理由でこれが飛行を失った場合、これ自身に飛行を与えることができる。 | ||
+ | **[[希少度|レアリティ]]も[[コモン]]から[[アンコモン]]に昇格しており、リミテッドでは入手しづらくなっている。ペガサスの駿馬がリミテッドで大活躍した反動にも見えるが、前述した教導との[[シナジー]]も加味した結果だろう。 | ||
+ | *[[ドラゴンの迷路]]以来の、久々に登場した[[ロック鳥]]。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]] |
2018年10月2日 (火) 21:30時点における版
Roc Charger / 突撃するロック鳥 (2)(白)
クリーチャー — 鳥(Bird)
クリーチャー — 鳥(Bird)
飛行
突撃するロック鳥が攻撃するたび、飛行を持たない攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
キンズベイルの風船使い/Kinsbaile Balloonist系統の、攻撃時に他のクリーチャーを乗せて一緒に飛んでいく白の鳥。
ほぼペガサスの駿馬/Pegasus Courserの同型であり、リミテッドでは横に並んだブロッカーを飛び越えてクロックを刻んでいくことができる。ラヴニカのギルドにはパワー3で飛行を得る跳び蛙/Leapfrog、到達を持つクロールの銛撃ち/Kraul Harpoonerや絡み爪のイトグモ/Hitchclaw Recluseなどが3マナ以内に存在するので信頼度はそこまで高くはないが、一方で教導持ちを安全に攻撃させられるといった利点もある。これ自身もパワーが低く、教導の恩恵を得やすい。白を選ぶなら是非入れておきたいカード。
- ペガサスの駿馬と違い、こちらは既に飛行を持っているクリーチャーは対象にできなくなっている。また何らかの理由でこれが飛行を失った場合、これ自身に飛行を与えることができる。
- ドラゴンの迷路以来の、久々に登場したロック鳥。