駆り立てる僧侶/Inspiring Cleric

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Inspiring Cleric}}
 
{{#card:Inspiring Cleric}}
  
[[孤独な宣教師/Lone Missionary]]の[[マナ・コスト]]と[[パワー]]、[[タフネス]]が1ずつ大きくなった[[上位種]]。 [[ありがたい老修道士/Venerable Monk]]の[[上位互換]]でもある。
+
[[孤独な宣教師/Lone Missionary]]の[[マナ・コスト]]と[[パワー]]、[[タフネス]]が1ずつ大きくなった[[上位種]]。
  
4点の[[ライフ]][[回復]]は[[本体火力]]1発を補填できる量であり、3マナ3/2という[[サイズ]]も攻守に役割は持てる。[[リミテッド]]では[[ライフレース]]をひっくり返しうる強力な[[吸血鬼]]であり、[[色]]が合うなら十分採用できる性能。
+
4点の[[ライフ]][[回復]]は[[本体火力]]1発を補填できる量であり、本体の[[マナレシオ]]も十分。[[リミテッド]]では[[ライフレース]]をひっくり返しうる強力な[[吸血鬼]]であり、[[色]]が合うなら十分採用できる性能。
  
[[構築]]では[[P/T]]は逆だが[[永遠]]を持ち累計6点分のライフゲインができる[[陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion]][[マナ・コスト]]が被っている点が難。[[冠毛の陽馬/Crested Sunmare]]を用いる[[トークン]][[デッキ]]でも、[[誘発]]の機会が増やせるそちらが優先されるだろう。こちらをあえて採用するのであれば、[[吸血鬼]]であるということをメリットにしたい。
+
[[構築]]でも有用な性能だが、同時期の[[スタンダード]]では[[永遠]]を持ち累計6点分の回復が望める[[陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion]]と競合する。[[P/T]]や素の回復量に差異があるため、[[メタゲーム]][[デッキ]]の方向性によって取捨選択したい。
 +
 
 +
*[[ありがたい老修道士/Venerable Monk]][[ラゴンナ団の長老/Lagonna-Band Elder]]などの[[上位互換]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]

2017年12月13日 (水) 20:39時点における版


Inspiring Cleric / 駆り立てる僧侶 (2)(白)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) クレリック(Cleric)

駆り立てる僧侶が戦場に出たとき、あなたは4点のライフを得る。

3/2

孤独な宣教師/Lone Missionaryマナ・コストパワータフネスが1ずつ大きくなった上位種

4点のライフ回復本体火力1発を補填できる量であり、本体のマナレシオも十分。リミテッドではライフレースをひっくり返しうる強力な吸血鬼であり、が合うなら十分採用できる性能。

構築でも有用な性能だが、同時期のスタンダードでは永遠を持ち累計6点分の回復が望める陽光鞭の勇者/Sunscourge Championと競合する。P/Tや素の回復量に差異があるため、メタゲームデッキの方向性によって取捨選択したい。

参考

QR Code.gif