魔道士の誓い/Oath of Mages

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(202.229.177.18トーク)による第110507版を取り消し ネタに走りたいだけなら自分のサイトで)
5行: 5行:
 
2[[マナ]]と[[軽い]]のはいいとして、[[効果]]が非常に遅い。また早期展開を仕掛ける傾向の強い[[赤]]では、ライフが多いプレイヤーは往々にしてこちらなので、出しても自爆になってしまう可能性もある。そのため、[[サイクル]]の中で評価はもっとも低かった。
 
2[[マナ]]と[[軽い]]のはいいとして、[[効果]]が非常に遅い。また早期展開を仕掛ける傾向の強い[[赤]]では、ライフが多いプレイヤーは往々にしてこちらなので、出しても自爆になってしまう可能性もある。そのため、[[サイクル]]の中で評価はもっとも低かった。
  
*元々のデザインでは[[ライフ]]が最も低い[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]が飛んだ。「不利な方に味方する」というサイクルのコンセプトに足を掬われてしまった。公式記事でも「サイクルの統一性の犠牲になった」とコメントされている。
+
*元々のデザインでは[[ライフ]]が最も低い[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]が飛んだ。「不利な方に味方する」というサイクルのコンセプトに足を掬われてしまった。公式記事でも「魔道士の誓いは犠牲になったのだ・・・サイクルの統一性・・・その犠牲にな・・・」とコメントされている。
 
*後に類似[[エンチャント]]として[[激憤の本殿/Honden of Infinite Rage]]が作られている。[[マナ・コスト]]こそ1マナ重いが、毎[[ターン]]ほぼ確実に、一方的にダメージを発揮できるなど、「[[対戦相手]]にダメージ」という効果の部分だけでも大きく改善されている。
 
*後に類似[[エンチャント]]として[[激憤の本殿/Honden of Infinite Rage]]が作られている。[[マナ・コスト]]こそ1マナ重いが、毎[[ターン]]ほぼ確実に、一方的にダメージを発揮できるなど、「[[対戦相手]]にダメージ」という効果の部分だけでも大きく改善されている。
  

2012年3月18日 (日) 22:58時点における版


誓いサイクル版。アップキープに、そのプレイヤーよりライフの多い相手にダメージを与える。

2マナ軽いのはいいとして、効果が非常に遅い。また早期展開を仕掛ける傾向の強いでは、ライフが多いプレイヤーは往々にしてこちらなので、出しても自爆になってしまう可能性もある。そのため、サイクルの中で評価はもっとも低かった。

  • 元々のデザインではライフが最も低いプレイヤーダメージが飛んだ。「不利な方に味方する」というサイクルのコンセプトに足を掬われてしまった。公式記事でも「魔道士の誓いは犠牲になったのだ・・・サイクルの統一性・・・その犠牲にな・・・」とコメントされている。
  • 後に類似エンチャントとして激憤の本殿/Honden of Infinite Rageが作られている。マナ・コストこそ1マナ重いが、毎ターンほぼ確実に、一方的にダメージを発揮できるなど、「対戦相手にダメージ」という効果の部分だけでも大きく改善されている。

関連カード

サイクル

エクソダスの誓いサイクル。各アップキープ開始時にアクティブ・プレイヤーが不利な状態ならば効果を発揮する。

参考

QR Code.gif