炎まといの猛士/Firemane Commando
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Firemane Commando}} {{未評価|機械兵団の進軍}} ==参考== *カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ - レア ([[ブース...」) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Firemane Commando}} | {{#card:Firemane Commando}} | ||
− | + | 2体以上の[[クリーチャー]]で[[攻撃]]すると[[カード]]を[[引く|引ける]][[天使]]・[[兵士]]。他[[プレイヤー]]も[[あなた]]さえ[[攻撃]]しなければ同様の恩恵に与かれる。 | |
+ | |||
+ | [[統率者戦用セット]]で散見される、[[コントローラー]]以外への攻撃にボーナスを発生させることで間接的にコントローラーへの攻撃を抑止するデザインのカード。従来は[[トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest]]のようにあなたと他のプレイヤーを攻撃した場合も[[誘発]]自体はしたが、このカードはあなたを攻撃先に含めるとボーナスがゼロになってしまう。そうした点で、より攻撃を逸らす効果としての側面が強いと言える。 | ||
+ | |||
+ | 自身も[[パワー]]寄りの[[フライヤー]]であり[[アグロ]]の息切れ対策として有力。[[攻撃クリーチャー]]は問わないため、[[召喚酔い]]中や[[チャンプアタック]]になってしまう戦況でも他に展開しているクリーチャーに攻撃させることで[[ドロー]]を狙える。 | ||
+ | |||
+ | ==[[ルール]]== | ||
+ | *基本的なルールについては[[軍事情報/Military Intelligence#ルール]]を参照。 | ||
+ | *最後の能力は、あなたの[[コントロール]]する[[プレインズウォーカー]]やあなたが守っている[[バトル]]を考慮しない。それらが攻撃されていたとしても、あなた自身を攻撃していなければカードを引ける。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[ボロス軍/Boros Legion#天使/Angel|炎まとい/Firemane]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]] ([[ブースターパック]]限定カード) | *[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]] ([[ブースターパック]]限定カード) |
2023年5月17日 (水) 15:46時点における最新版
Firemane Commando / 炎まといの猛士 (3)(白)
クリーチャー — 天使(Angel) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 天使(Angel) 兵士(Soldier)
飛行
あなたが2体以上のクリーチャーで攻撃するたび、カード1枚を引く。
あなたでないプレイヤー1人が2体以上のクリーチャーで攻撃するたび、それらのクリーチャーがあなたを攻撃していないなら、そのプレイヤーはカード1枚を引く。
2体以上のクリーチャーで攻撃するとカードを引ける天使・兵士。他プレイヤーもあなたさえ攻撃しなければ同様の恩恵に与かれる。
統率者戦用セットで散見される、コントローラー以外への攻撃にボーナスを発生させることで間接的にコントローラーへの攻撃を抑止するデザインのカード。従来はトレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trestのようにあなたと他のプレイヤーを攻撃した場合も誘発自体はしたが、このカードはあなたを攻撃先に含めるとボーナスがゼロになってしまう。そうした点で、より攻撃を逸らす効果としての側面が強いと言える。
自身もパワー寄りのフライヤーでありアグロの息切れ対策として有力。攻撃クリーチャーは問わないため、召喚酔い中やチャンプアタックになってしまう戦況でも他に展開しているクリーチャーに攻撃させることでドローを狙える。
[編集] ルール
- 基本的なルールについては軍事情報/Military Intelligence#ルールを参照。
- 最後の能力は、あなたのコントロールするプレインズウォーカーやあなたが守っているバトルを考慮しない。それらが攻撃されていたとしても、あなた自身を攻撃していなければカードを引ける。
[編集] 参考
- 炎まとい/Firemane(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ - レア (ブースターパック限定カード)