キバとヒゲ/Tusk and Whiskers
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Tusk and Whiskers / キバとヒゲ |コスト=(3)(緑)(白) |タイプ=伝説のクリーチャー ― 象(Elephant)・ハツカ...」) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
2行: | 2行: | ||
|カード名=Tusk and Whiskers / キバとヒゲ | |カード名=Tusk and Whiskers / キバとヒゲ | ||
|コスト=(3)(緑)(白) | |コスト=(3)(緑)(白) | ||
− | |タイプ=伝説のクリーチャー | + | |タイプ=伝説のクリーチャー — 象(Elephant) ハツカネズミ(Mouse) パフォーマー(Performer) |
− | |カードテキスト= | + | |カードテキスト=あなたが能力ステッカー1枚をクリーチャー1体に貼るたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。<br>(2)(緑)(白),(T):(TK)を得る。あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。 |
|PT=4/4 | |PT=4/4 | ||
|Gathererid=580711 | |Gathererid=580711 | ||
9行: | 9行: | ||
}} | }} | ||
− | {{ | + | [[起動型能力]]で[[チケット・カウンター]]とステッカーを得られ、[[能力]][[ステッカー]]による[[誘発]]で[[+1/+1カウンター]]が乗る[[伝説の]][[象]]・[[ハツカネズミ]]・[[パフォーマー]]。 |
+ | |||
+ | 他にチケット・カウンターを得る手段が無い場合は2ターン+計8[[マナ]]で2個の方の能力ステッカーを貼れる。単独で複数回ステッカーを貼れるのは希少だがカウンター効率は悪いため、別途カウンターを貯める手段があると理想的。これでカウンターを貯める場合は合間に名前ステッカーやアート・ステッカーも貼れる。 | ||
+ | |||
+ | [[戦闘]]に寄与する能力ステッカーならこれに貼ってそのまま[[強化]]を生かせるのは扱いやすい点で、どのステッカーを使えるかはランダム性に左右されるものの[[頑強]]を再利用できる[[Night Brushwagg Ringmaster]]や[[パワー]]を参照する[[Primal Elder Kitty]]などがあると特に強力。 | ||
+ | |||
+ | *[[2024年]]5月13日付けで[[レガシー]]、[[ヴィンテージ]]において[[禁止カード]]の指定を受けた。禁止理由については[[___ゴブリン/___ Goblin#禁止指定]]を参照。 | ||
+ | ==関連カード== | ||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/Unfinityのアンコモンの2色の伝説のクリーチャー}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Unfinity]] - [[アンコモン]] |
2024年5月14日 (火) 11:16時点における最新版
*
Tusk and Whiskers / キバとヒゲ (3)(緑)(白)伝説のクリーチャー — 象(Elephant) ハツカネズミ(Mouse) パフォーマー(Performer)
あなたが能力ステッカー1枚をクリーチャー1体に貼るたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
(2)(緑)(白),(T):(TK)を得る。あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。
起動型能力でチケット・カウンターとステッカーを得られ、能力ステッカーによる誘発で+1/+1カウンターが乗る伝説の象・ハツカネズミ・パフォーマー。
他にチケット・カウンターを得る手段が無い場合は2ターン+計8マナで2個の方の能力ステッカーを貼れる。単独で複数回ステッカーを貼れるのは希少だがカウンター効率は悪いため、別途カウンターを貯める手段があると理想的。これでカウンターを貯める場合は合間に名前ステッカーやアート・ステッカーも貼れる。
戦闘に寄与する能力ステッカーならこれに貼ってそのまま強化を生かせるのは扱いやすい点で、どのステッカーを使えるかはランダム性に左右されるものの頑強を再利用できるNight Brushwagg Ringmasterやパワーを参照するPrimal Elder Kittyなどがあると特に強力。
- 2024年5月13日付けでレガシー、ヴィンテージにおいて禁止カードの指定を受けた。禁止理由については___ゴブリン/___ Goblin#禁止指定を参照。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
Unfinityの、アンコモンの2色の伝説のクリーチャーサイクル。それぞれリミテッドの2色のアーキタイプに対応している。
- 天使のハロルド/Angelic Harold(白青、名前ステッカー)
- 会場内マフィア、「ブリムス」バローネ/"Brims" Barone, Midway Mobster(白黒、帽子)
- 忘れ物探し、ディー・ケイ/Dee Kay, Finder of the Lost(青黒、サイコロ操作)
- 星々への広報係、ロクシー/Roxi, Publicist to the Stars(青赤、アートステッカー)
- 会場支配人、モノクサ/Monoxa, Midway Manager(黒赤、サイコロの高い出目)
- 蜘蛛ボット、スピナーレット/Spinnerette, Arachnobat(黒緑、アトラクション)
- 宇宙家族ゴブリンソン/The Space Family Goblinson(赤緑、大量のサイコロ)
- 道化師作家、ピエトラ/Pietra, Crafter of Clowns(赤白、道化師・ロボット・アグロ)
- キバとヒゲ/Tusk and Whiskers(緑白、能力ステッカー)
- ボローピティビロープボープ大使/Ambassador Blorpityblorpboop(緑青、パワー/タフネスステッカー)