角のドルイド/Druid of Horns
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Druid of Horns}} {{未評価|基本セット2019}} ==参考== *カード個別評価:基本セット2019 - アンコモン」) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Druid of Horns}} | {{#card:Druid of Horns}} | ||
− | + | これを[[対象]]に[[オーラ]]を[[唱える]]ことで、3/3[[トークン]]が[[生成]]される[[クリーチャー]]。 | |
+ | |||
+ | 過去の[[カード]]では[[アジャニに選ばれし者/Ajani's Chosen]]や[[落とし子の守り手/Brood Keeper]]とよく似ている。特に落とし子の守り手とは条件や[[P/T]]が共通しており、[[色]]違い版と言える。それらと違って唱えさえすればよいため[[打ち消す|打ち消し]]に強いが、「オーラ限定」かつ「これを対象に唱える必要がある」という二点はやはり窮屈で扱いづらい。[[緑]]のクリーチャーとしては本体の[[マナレシオ]]の低さも気になるところであり、これを採用するなら最低でも1体は確実にトークンを生成できるような構成にし、元を取りたい。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では、当然ながらどれだけオーラを確保できたかによって評価が変わる。前述の通りマナレシオは低いため、オーラの数に不安があるなら採用を見送ったほうが無難だろう。同じく[[エンチャント]]と[[シナジー]]を形成する[[サテュロスの結界師/Satyr Enchanter]]と併用できれば評価は上がる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[アンコモン]] |
2018年8月1日 (水) 21:58時点における最新版
Druid of Horns / 角のドルイド (3)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
あなたが角のドルイドを対象としてオーラ(Aura)呪文を唱えるたび、緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2/3これを対象にオーラを唱えることで、3/3トークンが生成されるクリーチャー。
過去のカードではアジャニに選ばれし者/Ajani's Chosenや落とし子の守り手/Brood Keeperとよく似ている。特に落とし子の守り手とは条件やP/Tが共通しており、色違い版と言える。それらと違って唱えさえすればよいため打ち消しに強いが、「オーラ限定」かつ「これを対象に唱える必要がある」という二点はやはり窮屈で扱いづらい。緑のクリーチャーとしては本体のマナレシオの低さも気になるところであり、これを採用するなら最低でも1体は確実にトークンを生成できるような構成にし、元を取りたい。
リミテッドでは、当然ながらどれだけオーラを確保できたかによって評価が変わる。前述の通りマナレシオは低いため、オーラの数に不安があるなら採用を見送ったほうが無難だろう。同じくエンチャントとシナジーを形成するサテュロスの結界師/Satyr Enchanterと併用できれば評価は上がる。