盲いた喧嘩屋/Sightless Brawler

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
 
2[[マナ]]3/2という[[マナレシオ]]の高さが魅力。単体で役に立たないのは小さくない[[ペナルティ能力]]だが、[[ウィニー]]系の[[展開]]力が高い[[デッキ]]ならば許容できる。やや[[コスト]]はかかるものの、[[修整]]が大きい授与も役立つことは多いだろう。
 
2[[マナ]]3/2という[[マナレシオ]]の高さが魅力。単体で役に立たないのは小さくない[[ペナルティ能力]]だが、[[ウィニー]]系の[[展開]]力が高い[[デッキ]]ならば許容できる。やや[[コスト]]はかかるものの、[[修整]]が大きい授与も役立つことは多いだろう。
  
*[[神々の軍勢]]でも、[[]]には似たようなペナルティ能力を持つ[[忠実なペガサス/Loyal Pegasus]]が存在した。そちらは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]も単独ではできない。
+
[[対戦相手]]のクリーチャーに授与する用途も考えられるものの、単一の[[フィニッシャー]]で殴り勝つデッキが相手でなければ効果はほぼないし、そういう超少数精鋭のフィニッシャーはまずなんらかの[[除去耐性]]を持っているであろうから、ほとんど機会はないだろう。また、これで[[パワー]]を無理やり上昇させて[[復仇/Reprisal]]で[[除去]]する、という[[ギミック]]も頭の片隅に置いておきたい。
  
==ルール==
+
*ルールに関しては[[モグの下働き/Mogg Flunkies#ルール]]を参照。
以下の内容は、盲いた喧嘩屋が[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]しているクリーチャーについても同様。
+
*[[神々の軍勢]]でも、[[]]には似たようなペナルティ能力を持つ[[忠実なペガサス/Loyal Pegasus]]が存在した。そちらは[[ブロック]]も単独ではできない。
*盲いた喧嘩屋2体のみで[[攻撃]]することはできる。
+
*[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]において単独でなければよい。[[攻撃クリーチャー]]に指定した後に他の攻撃クリーチャーがすべて[[除去]]されたとしても、盲いた喧嘩屋が[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれる]]ことはない。
+
*盲いた喧嘩屋が何らかの[[効果]]で[[攻撃強制|攻撃を強制]]されている場合、攻撃できるクリーチャーが他にいるならば、それと共に盲いた喧嘩屋は攻撃しなければならない。
+
*盲いた喧嘩屋と他のクリーチャーの攻撃先が異なっていてもよい。例えば、盲いた喧嘩屋は[[防御プレイヤー]]を、他のクリーチャーはそのプレイヤーが[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を攻撃してもよい。
+
*[[双頭巨人戦]]では、[[あなた]]がコントロールする他のクリーチャーが攻撃しなくても、[[チームメイト]]がコントロールするクリーチャーと共に盲いた喧嘩屋は攻撃することができる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年6月10日 (月) 21:02時点における最新版


Sightless Brawler / 盲いた喧嘩屋 (1)(白)
クリーチャー エンチャント — 人間(Human) 戦士(Warrior)

授与(4)(白)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
盲いた喧嘩屋は単独では攻撃できない。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+2の修整を受けるとともに、単独では攻撃できない。

3/2

単独で攻撃できなくなる授与クリーチャー・エンチャント

2マナ3/2というマナレシオの高さが魅力。単体で役に立たないのは小さくないペナルティ能力だが、ウィニー系の展開力が高いデッキならば許容できる。ややコストはかかるものの、修整が大きい授与も役立つことは多いだろう。

対戦相手のクリーチャーに授与する用途も考えられるものの、単一のフィニッシャーで殴り勝つデッキが相手でなければ効果はほぼないし、そういう超少数精鋭のフィニッシャーはまずなんらかの除去耐性を持っているであろうから、ほとんど機会はないだろう。また、これでパワーを無理やり上昇させて復仇/Reprisal除去する、というギミックも頭の片隅に置いておきたい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニクスへの旅の、授与と共にペナルティ能力も持つクリーチャー・エンチャントサイクルエンチャントされているクリーチャーも同様のデメリットを背負う。いずれもアンコモン

[編集] 参考

QR Code.gif