群れの誕生/Brood Birthing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Brood Birthing}} {{未評価|エルドラージ覚醒}} ==参考== *カード個別評価:エルドラージ覚醒 - コモン')
 
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Brood Birthing}}
 
{{#card:Brood Birthing}}
  
{{未評価|エルドラージ覚醒}}
+
[[エルドラージ]]・[[落とし子]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]生成[[ソーサリー]]。
 +
 
 +
そのままでは落とし子・トークンが1体出るだけで効率は良くないが、何らかの方法ですでにエルドラージ・落とし子が1体以上出ている場合には、2[[マナ]]で3体のトークンを生み出すことができる優良[[呪文]]になる。
 +
 
 +
*前半だけ読んで「エルドラージ・落とし子を1体も[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していない場合、トークンは出ない」と誤読しがちなので注意。
 +
*トークンを3体出す条件の「エルドラージ・落とし子」は、トークンでなくてもかまわないし、クリーチャーでなくてもかまわない。
 +
*[[手札]]に2枚あれば合計4体のトークンが出せ、[[エムラクールの手/Hand of Emrakul]]の[[代替コスト]]の条件を満たせる。
 +
**これは[[コモン]]3枚で3[[ターン]]目に成立する[[コンボ]]なので、[[リミテッド]]でも十分狙える。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]

2010年4月23日 (金) 16:38時点における最新版


Brood Birthing / 群れの誕生 (1)(赤)
ソーサリー

あなたがエルドラージ(Eldrazi)・落とし子(Spawn)をコントロールしているなら、無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを3体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。そうでないなら、それらのトークンのうち1体を生成する。


エルドラージ落とし子クリーチャートークン生成ソーサリー

そのままでは落とし子・トークンが1体出るだけで効率は良くないが、何らかの方法ですでにエルドラージ・落とし子が1体以上出ている場合には、2マナで3体のトークンを生み出すことができる優良呪文になる。

  • 前半だけ読んで「エルドラージ・落とし子を1体もコントロールしていない場合、トークンは出ない」と誤読しがちなので注意。
  • トークンを3体出す条件の「エルドラージ・落とし子」は、トークンでなくてもかまわないし、クリーチャーでなくてもかまわない。
  • 手札に2枚あれば合計4体のトークンが出せ、エムラクールの手/Hand of Emrakul代替コストの条件を満たせる。

[編集] 参考

QR Code.gif