スクリブ・スプライト/Scryb Sprites
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Scryb Sprites}} | {{#card:Scryb Sprites}} | ||
− | + | 由緒正しき、唯一の[[アルファ]]版から存在する[[フェアリー]]。1[[マナ]]1/1[[飛行]]の[[クリーチャー]]は[[白]]の[[陽光尾の鷹/Suntail Hawk]]でも[[青]]の[[空飛ぶ男/Flying Men]]でもなく、[[緑]]のこの[[カード]]からスタートした。 | |
− | かつては[[巨大化/Giant Growth | + | かつては[[巨大化/Giant Growth]]や[[血の渇き/Blood Lust]]で[[強化]]した上で、[[Berserk]]でさらに強化して襲い掛かってくることもあったと言う(→[[グランビル]])。 |
緑クリーチャーにして飛行持ちである事が嫌われたのか、[[第5版]]を最後に姿を消してしまった。 | 緑クリーチャーにして飛行持ちである事が嫌われたのか、[[第5版]]を最後に姿を消してしまった。 | ||
15行: | 15行: | ||
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:リバイズド]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[コモン]] |
2009年9月1日 (火) 23:25時点における版
由緒正しき、唯一のアルファ版から存在するフェアリー。1マナ1/1飛行のクリーチャーは白の陽光尾の鷹/Suntail Hawkでも青の空飛ぶ男/Flying Menでもなく、緑のこのカードからスタートした。
かつては巨大化/Giant Growthや血の渇き/Blood Lustで強化した上で、Berserkでさらに強化して襲い掛かってくることもあったと言う(→グランビル)。
緑クリーチャーにして飛行持ちである事が嫌われたのか、第5版を最後に姿を消してしまった。
- 第6版以降、基本セット中には飛行を持つ緑のクリーチャーは極楽鳥/Birds of Paradiseしかいない。
- 時のらせんでは、1マナ増えてやたら多芸になったスクリブのレインジャー/Scryb Rangerが登場した。時代の流れを感じさせられる強化っぷりだが、「緑の飛行クリーチャー」としては先輩の方も十分に破格である。
参考
- カード個別評価:第5版 - コモン
- カード個別評価:第4版 - コモン
- カード個別評価:リバイズド - コモン
- カード個別評価:アンリミテッド - コモン
- カード個別評価:Masters Edition 3 - コモン
- カード個別評価:Masters Edition - コモン