悪魔骨の鞭/Demonspine Whip
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(省略されすぎていた部分を補った) |
|||
5行: | 5行: | ||
*[[起動型能力]]の[[解決]]時に[[装備]]していた[[クリーチャー]]に[[修整]]が与えられる。[[起動]]時にどのクリーチャーが装備していたかは関係なく、解決時に悪魔骨の鞭が場に存在し、どのクリーチャーも装備していないならば、どのクリーチャーにも修整は与えられない。 | *[[起動型能力]]の[[解決]]時に[[装備]]していた[[クリーチャー]]に[[修整]]が与えられる。[[起動]]時にどのクリーチャーが装備していたかは関係なく、解決時に悪魔骨の鞭が場に存在し、どのクリーチャーも装備していないならば、どのクリーチャーにも修整は与えられない。 | ||
*起動型能力の解決時に悪魔骨の鞭が場を離れていた場合、[[最後の情報]]を参照する。 | *起動型能力の解決時に悪魔骨の鞭が場を離れていた場合、[[最後の情報]]を参照する。 | ||
− | *1体目のパワーを修整した後に2体目の別のクリーチャーに装備した場合、1体目にパワー修整が与えられ、悪魔骨の鞭が[[はずす|はずれ]] | + | *1体目のパワーを修整した後に2体目の別のクリーチャーに装備した場合、1体目にパワー修整が与えられ、悪魔骨の鞭が[[はずす|はずれ]]るが1体目には修整は継続する。また2体目には1体目と同じパワー修整が直ちに付くわけではない。Xマナを同じようにつぎ込まなくてはいけない。なんらかの理由で2体目がインスタントタイミングで装備できたとしても同じである。 |
− | + | ||
− | + | ||
{{未評価|アラーラ再誕}} | {{未評価|アラーラ再誕}} |
2009年4月25日 (土) 21:49時点における版
Demonspine Whip / 悪魔骨の鞭 (黒)(赤)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
(X):装備しているクリーチャーは、ターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。
装備(1)
黒赤の装備品。起動コストが不特定マナの炎のブレス/Firebreathingのよう。
- 起動型能力の解決時に装備していたクリーチャーに修整が与えられる。起動時にどのクリーチャーが装備していたかは関係なく、解決時に悪魔骨の鞭が場に存在し、どのクリーチャーも装備していないならば、どのクリーチャーにも修整は与えられない。
- 起動型能力の解決時に悪魔骨の鞭が場を離れていた場合、最後の情報を参照する。
- 1体目のパワーを修整した後に2体目の別のクリーチャーに装備した場合、1体目にパワー修整が与えられ、悪魔骨の鞭がはずれるが1体目には修整は継続する。また2体目には1体目と同じパワー修整が直ちに付くわけではない。Xマナを同じようにつぎ込まなくてはいけない。なんらかの理由で2体目がインスタントタイミングで装備できたとしても同じである。
このカード「悪魔骨の鞭/Demonspine Whip」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
関連カード
サイクル
アラーラ再誕のアンコモンの装備品のサイクル。いずれも2色の有色アーティファクトである。
- 正義の盾/Shield of the Righteous
- 謎の仮面/Mask of Riddles
- 悪魔骨の鞭/Demonspine Whip
- 魔道士殺しの剣/Mage Slayer
- ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge
「Tog Helmet」というサイカトグ/Psychatogの能力を与える有色装備品(マナ・コスト:(1)(青)(黒)、装備コスト:(2))が初めにデザインされ、それからサイクルに発展していったものである。「Tog Helmet」は強すぎることから実際には収録されず、サイクルの青黒には、サイカトグと同じオデッセイ収録の影魔道士の浸透者/Shadowmage Infiltratorの能力を与える謎の仮面/Mask of Riddlesが収録された。(→Alara Reborn - But Is It Art?参照)