ヒルの吸血リシド/Leeching Licid

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(整理)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Leeching Licid}}
 
{{#card:Leeching Licid}}
 +
[[テンペスト]]の[[黒]]の[[リシド]]。[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]につけて、対戦相手の[[ターン]]に1点ずつじわじわ[[ダメージ]]を与えられる。[[色]]は違うが[[放浪熱/Wanderlust]]相当である。
  
[[テンペスト]]の[[黒]]の[[リシド]]。[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]につけて、対戦相手の[[ターン]]に1点ずつじわじわ[[ダメージ]]を与えられる。
+
他のリシドに比べると[[能力]]がだいぶ地味で弱い。とはいえクリーチャーを乗り換えられることから、[[オーラ]]の放浪熱よりは安定してダメージを与え続けられる点は評価できる。
色は違うが[[放浪熱/Wanderlust]]相当である。
+
 
+
他のリシドに比べると[[能力]]がだいぶ地味、というか弱い。
+
<!-- 対戦相手の[[アップキープ]]の際に[[オーラ]]になっている必要があることから、リシド特有の「相手の攻撃をブロックしてからオーラに化けて逃れる」という使い方を毎ターン行うとダメージを与える効果が誘発しない。
+
・・・?
+
毎ターン、ダメージを与えてからクリーチャーに戻り、ブロックしてからオーラ化すれば、普通に当て逃げし続けられますが・・・? -->
+
とはいえクリーチャーを乗り換えられることから、対戦相手に対して常に安定して1ダメージを与え続ける発生源になれる点は評価できるだろう。
+
 
+
<!-- あるいは2ターンに1回ダメージを与え、2ターンに1回死なないブロック要員として考えても別に悪いものではない。 -->
+
[[リミテッド]]であれば投入する価値は十分あるだろうが、[[構築]]に入れるには弱すぎると思われる。
+
 
+
==[[サイクル]]==
+
[[テンペスト]]の[[リシド]]。[[オーラ]]になる[[起動型能力]]を持つ。
+
 
+
*[[活力リシド/Quickening Licid]]
+
*[[有刺リシド/Stinging Licid]]
+
<!-- -[[ヒルの吸血リシド/Leeching Licid]] -->
+
*[[嫌がらせのリシド/Enraging Licid]]
+
*[[養育するリシド/Nurturing Licid]]
+
 
+
  
 +
[[リミテッド]]であれば投入する価値は十分あるだろうが、[[構築]]に入れるには力不足と思われる。
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/テンペストのリシド}}
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]

2008年8月24日 (日) 19:47時点における最新版


Leeching Licid / ヒルの吸血リシド (1)(黒)
クリーチャー — リシド(Licid)

(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。ヒルの吸血リシドはこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。あなたは、この効果を、(黒)を支払うことで終わらせてもよい。
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーのアップキープの開始時に、ヒルの吸血リシドはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。

1/1

テンペストリシド対戦相手クリーチャーにつけて、対戦相手のターンに1点ずつじわじわダメージを与えられる。は違うが放浪熱/Wanderlust相当である。

他のリシドに比べると能力がだいぶ地味で弱い。とはいえクリーチャーを乗り換えられることから、オーラの放浪熱よりは安定してダメージを与え続けられる点は評価できる。

リミテッドであれば投入する価値は十分あるだろうが、構築に入れるには力不足と思われる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

テンペストリシドサイクルオーラになる起動型能力を持つ。

[編集] 参考

QR Code.gif