乗騎
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
{{#card:Fortune, Loyal Steed}} | {{#card:Fortune, Loyal Steed}} | ||
− | 初出は[[サンダー・ジャンクションの無法者]]で、西部劇に置ける騎馬のフレイバーを再現するために登場した。乗騎はすべて[[騎乗]]を持つが関連したルールがあるわけではなく、[[スペルシェイパー]]のように共通した[[メカニズム]]を持つマーカーのような[[サブタイプ]] | + | 初出は[[サンダー・ジャンクションの無法者]]で、西部劇に置ける騎馬のフレイバーを再現するために登場した。乗騎はすべて[[騎乗]]を持つが関連したルールがあるわけではなく、[[スペルシェイパー]]のように共通した[[メカニズム]]を持つマーカーのような[[サブタイプ]]であると言える。デスレースを舞台とする[[霊気走破]]でも再登場した。 |
全[[色]]に存在するが、特に[[白]]と[[緑]]に多い。逆に[[青]]と[[黒]]に[[単色カード]]は1枚しかいない。 | 全[[色]]に存在するが、特に[[白]]と[[緑]]に多い。逆に[[青]]と[[黒]]に[[単色カード]]は1枚しかいない。 | ||
11行: | 11行: | ||
[[タイプ的]]カードは[[群れと話す者、ミリアム/Miriam, Herd Whisperer]]など多数存在する。[[機体]]と包括して参照するカードも多い。 | [[タイプ的]]カードは[[群れと話す者、ミリアム/Miriam, Herd Whisperer]]など多数存在する。[[機体]]と包括して参照するカードも多い。 | ||
− | [[伝説の]]乗騎は[[ | + | [[伝説の]]乗騎は[[霊気走破]]現在4枚存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Mount 「伝説の(Legendary)・乗騎(Mount)」でWHISPER検索])。 |
− | * | + | *騎馬のフレイバーが出発点ではあるが、サンダー・ジャンクションの無法者では[[種族]]は[[馬]]であるものは2枚しか無く[[ヤマアラシ]]、[[フクロネズミ]]、[[カエル]]と多様なものが乗騎になっている。馬も[[蛇]]・馬である[[腐食の荒馬/Caustic Bronco]]と、タイプこそ馬・乗騎のみだが{{Gatherer|id=656377|燃えている}}早駆ける業火、カラミティと普通な馬がいなかった。霊気走破では[[煌々野の野生馬/Brightfield Mustang]]を始め我々がよく知る馬が登場した。 |
==参考== | ==参考== |
2025年2月10日 (月) 15:54時点における最新版
乗騎/Mountはクリーチャー・タイプの1つ。
Quilled Charger / 針毛の突撃者 (3)(赤)
クリーチャー — ヤマアラシ(Porcupine) 乗騎(Mount)
クリーチャー — ヤマアラシ(Porcupine) 乗騎(Mount)
針毛の突撃者が騎乗された状態で攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+1/+2の修整を受け威迫を得る。(これは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
騎乗2(あなたがコントロールしていてこれでない望む数のクリーチャーを、それらのパワーの合計が2以上になるように選び、タップする:ターン終了時まで、この乗騎(Mount)は騎乗された状態になる。騎乗はソーサリーとしてのみ行う。)
Fortune, Loyal Steed / 忠実な馬、フォーチュン (2)(白)
伝説のクリーチャー — ビースト(Beast) 乗騎(Mount)
伝説のクリーチャー — ビースト(Beast) 乗騎(Mount)
忠実な馬、フォーチュンが戦場に出たとき、占術2を行う。
これが騎乗された状態で攻撃するたび、戦闘終了時に、これと、このターンにこれに騎乗したクリーチャー最大1体を追放する。その後、それらのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
騎乗1
初出はサンダー・ジャンクションの無法者で、西部劇に置ける騎馬のフレイバーを再現するために登場した。乗騎はすべて騎乗を持つが関連したルールがあるわけではなく、スペルシェイパーのように共通したメカニズムを持つマーカーのようなサブタイプであると言える。デスレースを舞台とする霊気走破でも再登場した。
全色に存在するが、特に白と緑に多い。逆に青と黒に単色カードは1枚しかいない。
すべて騎乗を持ち、騎乗された状態で攻撃することで誘発する能力か、騎乗された状態だと強化される戦闘に関連した能力を持つ。
タイプ的カードは群れと話す者、ミリアム/Miriam, Herd Whispererなど多数存在する。機体と包括して参照するカードも多い。
伝説の乗騎は霊気走破現在4枚存在する(「伝説の(Legendary)・乗騎(Mount)」でWHISPER検索)。
- 騎馬のフレイバーが出発点ではあるが、サンダー・ジャンクションの無法者では種族は馬であるものは2枚しか無くヤマアラシ、フクロネズミ、カエルと多様なものが乗騎になっている。馬も蛇・馬である腐食の荒馬/Caustic Broncoと、タイプこそ馬・乗騎のみだが燃えている早駆ける業火、カラミティと普通な馬がいなかった。霊気走破では煌々野の野生馬/Brightfield Mustangを始め我々がよく知る馬が登場した。