ラピス・オーブ・オヴ・ドラゴンカインド/Lapis Orb of Dragonkind
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (新規) |
(再調整) |
||
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Lapis Orb of Dragonkind}} | {{#card:Lapis Orb of Dragonkind}} | ||
− | + | [[青]]のオーブ・オヴ・ドラゴンカインドは[[占術]]をもたらす。 | |
+ | |||
+ | [[ドラゴン]]には[[重い]]カードが多く、それらを詰め込んだ[[デッキ]]は必然的に[[ランプ]]デッキになりやすい。そのため、マナ加速をしつつ、ランプデッキの弱点である引きムラを解消してくれ便利である。 | ||
+ | |||
+ | [[サイクル]]の他の[[カード]]と異なり直接的に[[戦闘]]を有利にはしないが、裏を返せばドラゴンの[[サイズ]]によらず一定の成果を得られるということでもある。[[小型クリーチャー]]もなるべくドラゴンで固めておくと、後半戦で[[引く|引いて]]しまったそれらに[[ライブラリー操作]]の役割を与えることができ無駄がない。 | ||
+ | |||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートのオーブ・オヴ・ドラゴンカインド}} | {{サイクル/統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートのオーブ・オヴ・ドラゴンカインド}} | ||
+ | |||
+ | ==再調整== | ||
+ | [[2022年]]8月11日、[[MTGアリーナ]]の[[アルケミー]]および[[ヒストリック]]で使用可能なカードに[[再調整]]が行われた。 | ||
+ | |||
+ | [[アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]]の[[ドラフト]]のバランス修正のため、生み出せるマナが(青)から'''好きな色のマナに変更された'''<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/mtg-arena/alchemy-rebalancing-for-august-11-2022 Alchemy Rebalancing for AUGUST 11, 2022]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036226/ 2022年8月11日 アルケミー再調整](Daily MTG 2022年8月11日)</ref>。 | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]] | *[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]] | ||
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[アンコモン]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2025年1月9日 (木) 23:05時点における最新版
Lapis Orb of Dragonkind / ラピス・オーブ・オヴ・ドラゴンカインド (2)(青)
アーティファクト
アーティファクト
(T):(青)を加える。あなたがドラゴン(Dragon)・クリーチャー呪文を唱えるためにこのマナを支払ったとき、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見て、そのうちの望む枚数をあなたのライブラリーの一番下に、残りを一番上に、それぞれ望む順番で置く。)
ドラゴンには重いカードが多く、それらを詰め込んだデッキは必然的にランプデッキになりやすい。そのため、マナ加速をしつつ、ランプデッキの弱点である引きムラを解消してくれ便利である。
サイクルの他のカードと異なり直接的に戦闘を有利にはしないが、裏を返せばドラゴンのサイズによらず一定の成果を得られるということでもある。小型クリーチャーもなるべくドラゴンで固めておくと、後半戦で引いてしまったそれらにライブラリー操作の役割を与えることができ無駄がない。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いのオーブ・オヴ・ドラゴンカインドのサイクル。3マナのマナ・アーティファクトで、ドラゴン・クリーチャー・呪文のために支払うと追加効果が発生する。青・赤・緑に1枚ずつ存在し、稀少度はコモン。
- ラピス・オーブ・オヴ・ドラゴンカインド/Lapis Orb of Dragonkind(青)
- カーネリアン・オーブ・オヴ・ドラゴンカインド/Carnelian Orb of Dragonkind(赤)
- ジェイド・オーブ・オヴ・ドラゴンカインド/Jade Orb of Dragonkind(緑)
性質は異なるが、フォーゴトン・レルム探訪には無印のオーブ・オヴ・ドラゴンカインド/Orb of Dragonkindも存在する。
[編集] 再調整
2022年8月11日、MTGアリーナのアルケミーおよびヒストリックで使用可能なカードに再調整が行われた。
アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲートのドラフトのバランス修正のため、生み出せるマナが(青)から好きな色のマナに変更された[1]。
[編集] 脚注
- ↑ Alchemy Rebalancing for AUGUST 11, 2022/2022年8月11日 アルケミー再調整(Daily MTG 2022年8月11日)