略奪者のカルフ/Raiders' Karve
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[土地サーチカード]] | ||
*[[カード名百科事典#カルフ|カルフ]]([[カード名百科事典]]) | *[[カード名百科事典#カルフ|カルフ]]([[カード名百科事典]]) | ||
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]] |
2022年11月30日 (水) 00:26時点における版
Raiders' Karve / 略奪者のカルフ (3)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
略奪者のカルフが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。それが土地カードであるなら、あなたはそれをタップ状態で戦場に出してもよい。
搭乗3(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が3以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)
攻撃するたびに新たな土地を征服し、ライブラリーの一番上からタップ状態で戦場に出せる機体。
カルドハイムのリミテッド環境ではサルーフの群友/Sarulf's Packmateのような3/3クリーチャーが安定して登場する一方、素でパワー4を持つコモンは4マナ域まで見ても臆病な大男/Craven Hulkかノットヴォルドのイトグモ/Gnottvold Recluseしかおらず、チャンプアタックとなる盤面は少ない。能力もそれなりの確率でマナ加速でき、終盤も不要な土地を引く確率が下がる点は嬉しく不発の場合もトップのカードが分かるメリットが地味に大きく計画的に動くことができる。