血こぼし飲み歩き/Sanguine Sipper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
2行: 2行:
 
|カード名=Sanguine Sipper / 血こぼし飲み歩き
 
|カード名=Sanguine Sipper / 血こぼし飲み歩き
 
|コスト=(1)(白)
 
|コスト=(1)(白)
|タイプ=クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・ゲスト(Guest)
+
|タイプ=クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) ゲスト(Guest)
 
|カードテキスト=あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、これは絆魂を持つ。
 
|カードテキスト=あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、これは絆魂を持つ。
 
|PT=3/1
 
|PT=3/1
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
[[ステッカー]]が貼られている[[パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[キーワード能力]]を得る[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[白]]は[[絆魂]]。
+
[[ステッカー]]が貼られている[[パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[キーワード能力]]を得る[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[白]]は[[絆魂]]。[[剛胆な敵対者/Intrepid Adversary]]の[[下位互換]]。
  
白の2[[マナ]]3/1ということで、[[第六隊の刃/Blade of the Sixth Pride]]の新たな[[上位互換]]。[[リミテッド]]では、ステッカーの有無を問わずそれなりに役立つ序盤の主戦力。
+
[[リミテッド]]では、ステッカーの有無を問わずそれなりに役立つ序盤の主戦力。
 +
*[[カード名]]のsanguineは「血の」の他に「陽気な」の意味もある。つまり、吸血鬼なので「血をすするもの」であるとともに、「陽気な酒飲み」とのダブルミーニングとなっている。[[快活な守備兵/Sanguine Guard]]の記事も参照。
  
[[構築]]でも[[エターナル]][[環境]]では使用可能だが、流石に[[ファンデッキ]]以外での出番はあるまい。
+
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{テンプレート:サイクル/Unfinityのステッカーボーナスクリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]

2022年10月29日 (土) 13:27時点における最新版


Sanguine Sipper / 血こぼし飲み歩き (1)(白)
クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) ゲスト(Guest)

あなたがステッカーが貼られているパーマネントをコントロールしているかぎり、これは絆魂を持つ。

3/1


ステッカーが貼られているパーマネントコントロールしているとキーワード能力を得るクリーチャーサイクル絆魂剛胆な敵対者/Intrepid Adversary下位互換

リミテッドでは、ステッカーの有無を問わずそれなりに役立つ序盤の主戦力。

  • カード名のsanguineは「血の」の他に「陽気な」の意味もある。つまり、吸血鬼なので「血をすするもの」であるとともに、「陽気な酒飲み」とのダブルミーニングとなっている。快活な守備兵/Sanguine Guardの記事も参照。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

Unfinityの、ステッカーが貼られたパーマネントコントロールしているとに対応したキーワード能力を得られるゲストサイクル稀少度はいずれもコモン

[編集] 参考

QR Code.gif