腹黒い紙虫/Insidious Bookworms
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Insidious Bookworms}} | {{#card:Insidious Bookworms}} | ||
− | [[PIG]]で[[手札破壊]]する[[クリーチャー]]。 | + | [[PIG]]で[[手札破壊]]する[[クリーチャー]]。[[無作為に]][[捨てる]][[カード]]を選ばせるが、2[[マナ]]の支払いが必要。1マナ1/1の[[能力]]持ちクリーチャーとすればそう弱い[[カード]]ではない。 |
− | [[無作為に]][[捨てる]][[カード]]を選ばせるが、2[[マナ]] | + | |
− | + | ||
− | 手札破壊に活用するならば、[[生け贄に捧げる]] | + | 手札破壊に活用するならば、[[生け贄に捧げる]]などして能動的に墓地に送る方が良い。例えば、[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]との相性は比較的良好である。 |
− | + | ||
− | [[チャンプブロック]] | + | [[チャンプブロック]]したついでに手札破壊を狙っていくことも可能。ただし、[[対戦相手]]の選択に大きく左右される上に、2マナを残しておかなくてはならず、[[アドバンテージ]]を失う結果に終わることも少なくない。マナに余裕のできる中盤以降に1枚捨てさせたところで効果が薄いことにも留意。 |
− | + | ||
− | + | ||
*[[アイスエイジ・ブロック]]当時の[[スタンダード]]環境では、生け贄に捧げる手段にも乏しく、これの能力を使っていけるほど遅い環境でもなかった。 | *[[アイスエイジ・ブロック]]当時の[[スタンダード]]環境では、生け贄に捧げる手段にも乏しく、これの能力を使っていけるほど遅い環境でもなかった。 | ||
+ | *[[アライアンス]]には日本語版が存在しなかったが、[[コールドスナップ]]の[[テーマデッキ]]・[[墓所の彼方/Beyond the Grave]]に収録され、日本語名が与えられた。 | ||
+ | ==関連カード== | ||
+ | *[[黒猫/Black Cat]] - [[マナ・コスト]]が(1)重くなったが、[[能力]]にマナを必要としない。([[闇の隆盛]]) | ||
+ | *[[下水の害獣/Drainpipe Vermin]] - 能力の要求マナが(1)[[軽い|軽く]]なったが、捨てるカードは相手が選ぶ。([[ラヴニカへの回帰]]) | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]] | + | *[[手札破壊カード]] |
+ | *[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1(2種類) |
2022年5月4日 (水) 18:02時点における最新版
Insidious Bookworms / 腹黒い紙虫 (黒)
クリーチャー — 蟲(Worm)
クリーチャー — 蟲(Worm)
腹黒い紙虫が死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたは(1)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。
1/1PIGで手札破壊するクリーチャー。無作為に捨てるカードを選ばせるが、2マナの支払いが必要。1マナ1/1の能力持ちクリーチャーとすればそう弱いカードではない。
手札破壊に活用するならば、生け贄に捧げるなどして能動的に墓地に送る方が良い。例えば、陰謀団式療法/Cabal Therapyとの相性は比較的良好である。
チャンプブロックしたついでに手札破壊を狙っていくことも可能。ただし、対戦相手の選択に大きく左右される上に、2マナを残しておかなくてはならず、アドバンテージを失う結果に終わることも少なくない。マナに余裕のできる中盤以降に1枚捨てさせたところで効果が薄いことにも留意。
- アイスエイジ・ブロック当時のスタンダード環境では、生け贄に捧げる手段にも乏しく、これの能力を使っていけるほど遅い環境でもなかった。
- アライアンスには日本語版が存在しなかったが、コールドスナップのテーマデッキ・墓所の彼方/Beyond the Graveに収録され、日本語名が与えられた。
[編集] 関連カード
- 黒猫/Black Cat - マナ・コストが(1)重くなったが、能力にマナを必要としない。(闇の隆盛)
- 下水の害獣/Drainpipe Vermin - 能力の要求マナが(1)軽くなったが、捨てるカードは相手が選ぶ。(ラヴニカへの回帰)
[編集] 参考
- 手札破壊カード
- カード個別評価:アライアンス - コモン1(2種類)