失う

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
'''失う'''/''Lose''という用語には複数の用法がある。
 
'''失う'''/''Lose''という用語には複数の用法がある。
#「能力を失う」とは、[[オブジェクト]]からその[[能力]]を取り除くことである。この時、同じ能力を複数持っているならば、そのすべてが失われる。[[種類別]]の第6種にあたる。
+
#「[[能力]]を失う」とは、[[オブジェクト]]からその能力を[[取り除く]]ことである。この時、同じ能力を複数持っているならば、そのすべてが失われる。[[種類別]]の第6種にあたる。
#*第6種であるので、第1種から第5種に該当する能力(例:[[多相]])を「失わせる」ことは何の効果も持たない。[[謙虚/Humility]]などの「すべての能力を失わせる」タイプのカードでも、第1種から第5種に該当する能力は無効化できない。
+
#*第6種であるので、第1種から第5種に該当する能力(例:[[多相]])を「失わせる」ことによっても無効化はできない。[[謙虚/Humility]]などの「すべての能力を失わせる」タイプの[[効果]]でも、第1種から第5種に該当する能力は無効化できない。
#「[[ライフ]]を失う」とは、指示された点数だけライフ総量を減少させるということである。これは[[ダメージ]]ではないので、[[軽減]]効果は適用できない。
+
#*無効化はできないが「失わせる」ことはできる。多相の場合を例にすると、全てのクリーチャー・タイプを持つ能力なしのクリーチャーになり、[[ムラガンダの印刻/Muraganda Petroglyphs]]などの効果を受けられるようになる。
 +
#「[[ライフ]]を失う」とは、指示された点数だけライフ総量を減少させるということである。これは[[ダメージ]]ではないので、[[軽減]]効果は適用できない。[[ライフロス]]の項も参照。
 
#*ライフを失わせる効果は、[[あなた|自分]]が失うものも[[対戦相手]]に失わせるものもどちらも[[黒]]に多い。
 
#*ライフを失わせる効果は、[[あなた|自分]]が失うものも[[対戦相手]]に失わせるものもどちらも[[黒]]に多い。
 
#*何らかの理由により(ダメージを与えられた、ライフ総量が特定の値にされたなど)ライフ総量が減った場合、それはライフを失ったものとして扱われる。
 
#*何らかの理由により(ダメージを与えられた、ライフ総量が特定の値にされたなど)ライフ総量が減った場合、それはライフを失ったものとして扱われる。
 +
#「[[パーマネント]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を失う」とは、[[プレイヤー]]がそのパーマネントをコントロールしている状態から、そうでない状態になることである。
 +
#*他のプレイヤーがそのパーマネントのコントロールを得る場合以外に、そのパーマネントが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]た場合にも、プレイヤーはそのパーマネントのコントロールを失う。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
 +
 +
{{#cr:113.10}}

2021年12月2日 (木) 15:51時点における最新版

失う/Loseという用語には複数の用法がある。

  1. 能力を失う」とは、オブジェクトからその能力を取り除くことである。この時、同じ能力を複数持っているならば、そのすべてが失われる。種類別の第6種にあたる。
    • 第6種であるので、第1種から第5種に該当する能力(例:多相)を「失わせる」ことによっても無効化はできない。謙虚/Humilityなどの「すべての能力を失わせる」タイプの効果でも、第1種から第5種に該当する能力は無効化できない。
    • 無効化はできないが「失わせる」ことはできる。多相の場合を例にすると、全てのクリーチャー・タイプを持つ能力なしのクリーチャーになり、ムラガンダの印刻/Muraganda Petroglyphsなどの効果を受けられるようになる。
  2. ライフを失う」とは、指示された点数だけライフ総量を減少させるということである。これはダメージではないので、軽減効果は適用できない。ライフロスの項も参照。
    • ライフを失わせる効果は、自分が失うものも対戦相手に失わせるものもどちらもに多い。
    • 何らかの理由により(ダメージを与えられた、ライフ総量が特定の値にされたなど)ライフ総量が減った場合、それはライフを失ったものとして扱われる。
  3. パーマネントコントロールを失う」とは、プレイヤーがそのパーマネントをコントロールしている状態から、そうでない状態になることである。
    • 他のプレイヤーがそのパーマネントのコントロールを得る場合以外に、そのパーマネントが戦場を離れた場合にも、プレイヤーはそのパーマネントのコントロールを失う。

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif