落第/Flunk
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
2行: | 2行: | ||
2[[マナ]]で最大-7/-7[[修整]]を与えられる弱体化[[インスタント]]。ただし[[対象]]の[[コントローラー]]の[[手札]]の枚数分だけ威力が下がる。 | 2[[マナ]]で最大-7/-7[[修整]]を与えられる弱体化[[インスタント]]。ただし[[対象]]の[[コントローラー]]の[[手札]]の枚数分だけ威力が下がる。 | ||
− | [[ゲーム]]が進むと手札が減って[[効果]]は大きくなるが、繰り出される[[クリーチャー]]も大きくなるためいたちごっこ気味。[[最後の喘ぎ/Last Gasp]]と比較すると手札4枚以下で[[マナ・コスト]] | + | [[ゲーム]]が進むと手札が減って[[効果]]は大きくなるが、繰り出される[[クリーチャー]]も大きくなるためいたちごっこ気味。[[最後の喘ぎ/Last Gasp]]と比較すると手札4枚以下で[[マナ・コスト]]相応といったところ。とは言えこのカードを採用するなら相手の手札が減るのを待つのではなく、[[黒]]お得意の[[手札破壊]]と組み合わせて修整値の底上げを狙いたい。 |
− | [[小型クリーチャー]]を大量[[展開]]して手札消費が大きい[[ウィニー]] | + | [[小型クリーチャー]]を大量[[展開]]して手札消費が大きい[[ウィニー]]相手には信頼性が高い。登場時点での[[スタンダード]]では白系のウィニーデッキに[[歴戦の神聖刃/Seasoned Hallowblade]]や[[無私の救助犬/Selfless Savior]]などの[[破壊不能]]を付与するカードがよく採用されているため、それらへの対策にもなり得る。[[予顕]]や[[衝動的ドロー]]といった見かけ上の手札が少なくなる[[メカニズム]]が活躍している点も追い風。 |
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[アンコモン]] |
2021年8月22日 (日) 05:21時点における最新版
Flunk / 落第 (1)(黒)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xは、7からそれのコントローラーの手札にあるカードの枚数を引いた値に等しい。
2マナで最大-7/-7修整を与えられる弱体化インスタント。ただし対象のコントローラーの手札の枚数分だけ威力が下がる。
ゲームが進むと手札が減って効果は大きくなるが、繰り出されるクリーチャーも大きくなるためいたちごっこ気味。最後の喘ぎ/Last Gaspと比較すると手札4枚以下でマナ・コスト相応といったところ。とは言えこのカードを採用するなら相手の手札が減るのを待つのではなく、黒お得意の手札破壊と組み合わせて修整値の底上げを狙いたい。
小型クリーチャーを大量展開して手札消費が大きいウィニー相手には信頼性が高い。登場時点でのスタンダードでは白系のウィニーデッキに歴戦の神聖刃/Seasoned Hallowbladeや無私の救助犬/Selfless Saviorなどの破壊不能を付与するカードがよく採用されているため、それらへの対策にもなり得る。予顕や衝動的ドローといった見かけ上の手札が少なくなるメカニズムが活躍している点も追い風。