上座ドルイド/Elder Druid

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(リンク追加、コメントアウト削除)
3行: 3行:
 
[[緑]]にしては珍しく[[タップ]]・[[アンタップ]]を自在に行う[[クリーチャー]]。優れた[[パーマネント]][[コントロール]][[能力]]を持つ。
 
[[緑]]にしては珍しく[[タップ]]・[[アンタップ]]を自在に行う[[クリーチャー]]。優れた[[パーマネント]][[コントロール]][[能力]]を持つ。
  
[[相手]]の[[パーマネント]]を[[対象]]にするならば、それを[[タップ]]することで、それらの使用を妨害する。逆に、[[自分]]の[[パーマネント]]を対象にすれば[[タップ]][[能力]]の再利用ができることになる。
+
[[相手]]の[[パーマネント]]を[[対象]]にするならば、それを[[タップ]]することで、それらの使用を妨害する。逆に、[[自分]]の[[パーマネント]]を対象にすれば[[タップ]][[能力]]の再利用ができることになる。例えば[[自分]]の[[冬の宝珠/Winter Orb]]や、[[バジリスク]]+[[寄せ餌/Lure]]使用時での[[相手]][[クリーチャー]][[アンタップ]]など、非常に柔軟な使い方ができるといえるだろう。
 
+
例えば[[自分]]の[[冬の宝珠/Winter Orb]]や、[[バジリスク]]+[[寄せ餌/Lure]]使用時での[[相手]][[クリーチャー]][[アンタップ]]など、非常に柔軟な使い方ができるといえるだろう。
+
  
 
[[起動コスト]]を犠牲にした代わりに柔軟性が増した[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]といった印象。
 
[[起動コスト]]を犠牲にした代わりに柔軟性が増した[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]といった印象。
  
== 参考 ==
+
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[Kaysa]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[コールビーヨーン/Kolbjorn]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]

2008年6月17日 (火) 22:01時点における版


Elder Druid / 上座ドルイド (3)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) クレリック(Cleric) ドルイド(Druid)

(3)(緑),(T):アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。

2/2

にしては珍しくタップアンタップを自在に行うクリーチャー。優れたパーマネントコントロール能力を持つ。

相手パーマネント対象にするならば、それをタップすることで、それらの使用を妨害する。逆に、自分パーマネントを対象にすればタップ能力の再利用ができることになる。例えば自分冬の宝珠/Winter Orbや、バジリスク+寄せ餌/Lure使用時での相手クリーチャーアンタップなど、非常に柔軟な使い方ができるといえるだろう。

起動コストを犠牲にした代わりに柔軟性が増した氷の干渉器/Icy Manipulatorといった印象。

参考

QR Code.gif