霊気探知機/Aether Searcher

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:AEther Searcher}}
 
{{#card:AEther Searcher}}
  
名前どおり、[[ドラフト]]した[[カード]]を[[サーチ]]してくる[[構築物]]・[[アーティファクト]]・[[クリーチャー]]。
+
次に[[ドラフト]]したカードを、名前の通り[[サーチ]]してくる[[構築物]]・[[アーティファクト]]・[[クリーチャー]]。
 +
サーチしたカードはタダで唱えられる。
  
7[[マナ]]6/4のボディに、[[ライブラリー]]から探してきた場合はカード一枚分の[[アドバンテージ|カード・アドバンテージ]]がついてくるとコスト・パフォーマンスは良好。しかしながらサーチできるカードはこれをドラフトした次のパックのカードプールに依存するため、安定性はやや低い。一応[[色]]を気にせず最もカードパワーの高いカードをドラフトできるので無駄にはなりにくいが、その場合ゲーム中に霊気探知機自身を引かなければ[[腐る|腐って]]しまうというリスクも孕む。最序盤に霊気探知機をドラフトすることでなるべく次のパックの選択肢を広げようとした場合は選択肢の多かった霊気探知機のあったパックから有用なカードをドラフトする機会を逸するというリスクがあるし、あるいは一周流してカードプールをじっくり把握してから取ろうとした場合は自分のすぐ前の[[プレイヤー]]が霊気探知機の存在を警戒したドラフトをするかもしれない。使用するに辺り、ゲームプレイよりはドラフトの腕が問われるカードと言えるだろう。
+
7[[マナ]]6/4のボディにカード一枚分の[[アドバンテージ|カード・アドバンテージ]]がついてくるとコスト・パフォーマンスは良好。
 +
 
 +
しかしながらサーチできるカードは次のパックのカードプールに依存するため、やや不安定。
 +
どんなカードでもコストを踏み倒して唱えられるため無駄にはなりにくいが、何のカードが付いてくるかわからないままドラフトしなければならない。
 +
[[色]]を気にせずカードパワーの高いカードを次にドラフトすると、霊気探知機自身を引くまでそのカードが[[腐る|腐って]]しまうというリスクも孕む。
 +
 
 +
より早くドラフトすることでカードの選択肢を広げようとした場合、より選択肢の広い、霊気探知機のあったパックに含まれていた有用なカードを逃してしまう。
 +
流れてきた霊気探知機をドラフトした場合、他の[[プレイヤー]]は霊気探知機の存在を警戒したドラフトをしているかもしれない。
 +
使用するに辺り、ドラフトの腕が問われるカードと言えるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[サーチカード]]
 
*[[サーチカード]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[レア]]

2014年7月5日 (土) 19:42時点における版


AEther Searcher / 霊気探知機 (7)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

霊気探知機をドラフトするに際し、これを公開する。あなたが次にドラフトしたカードを公開し、その名前を記録する。
霊気探知機が戦場に出たとき、あなたの手札およびライブラリーから、《霊気探知機/AEther Searcher》という名前のカードをドラフトした際に記録した名前を持つカードを1枚探してもよい。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。あなたがこれによりあなたのライブラリーからカードを探したなら、ライブラリーを切り直す。

6/4

次にドラフトしたカードを、名前の通りサーチしてくる構築物アーティファクトクリーチャー。 サーチしたカードはタダで唱えられる。

7マナ6/4のボディにカード一枚分のカード・アドバンテージがついてくるとコスト・パフォーマンスは良好。

しかしながらサーチできるカードは次のパックのカードプールに依存するため、やや不安定。 どんなカードでもコストを踏み倒して唱えられるため無駄にはなりにくいが、何のカードが付いてくるかわからないままドラフトしなければならない。 を気にせずカードパワーの高いカードを次にドラフトすると、霊気探知機自身を引くまでそのカードが腐ってしまうというリスクも孕む。

より早くドラフトすることでカードの選択肢を広げようとした場合、より選択肢の広い、霊気探知機のあったパックに含まれていた有用なカードを逃してしまう。 流れてきた霊気探知機をドラフトした場合、他のプレイヤーは霊気探知機の存在を警戒したドラフトをしているかもしれない。 使用するに辺り、ドラフトの腕が問われるカードと言えるだろう。

参考

QR Code.gif