フライヤー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
'''フライヤー'''(''Flyer'')は、[[飛行]]を持つ[[クリーチャー]]の俗称。
 
'''フライヤー'''(''Flyer'')は、[[飛行]]を持つ[[クリーチャー]]の俗称。
  
[[リミテッド]]での重要戦力であり、リミテッドでの評価の際に使われることが多い。リミテッドでの基準では、4[[マナ]]で2/2+α、5マナで3/3が標準とされる。上記の[[コスト]]基準以上の[[サイズ]]、またはそれ以上に成り得るものは、それだけ価値が高いため[[ドラフト]]では早い段階で[[ピック]]されやすい。
+
[[リミテッド]]では[[アタッカー]]としてだけでなく、相手のフライヤーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できるため重要戦力であり、評価の際に使われることが多い。
  
[[アタッカー]]としてだけでなく、相手の飛行持ちアタッカーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できるという点も重要。
+
4[[マナ]]で2/2+α、5マナで3/3がリミテッドでの標準とされる。上記の[[コスト]]基準以上の[[サイズ]]、またはそれ以上に成り得るものは、それだけ価値が高いため[[ドラフト]]では早い段階で[[ピック]]されやすい。
 +
 
 +
[[構築]]では、[[回避能力]]があるため、[[サイズ]]や[[除去耐性]]などある程度以上のスペックがあれば[[コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]に採用される。
  
 
==参考==
 
==参考==

2012年9月19日 (水) 05:57時点における版

フライヤー(Flyer)は、飛行を持つクリーチャーの俗称。

リミテッドではアタッカーとしてだけでなく、相手のフライヤーをブロックできるため重要戦力であり、評価の際に使われることが多い。

4マナで2/2+α、5マナで3/3がリミテッドでの標準とされる。上記のコスト基準以上のサイズ、またはそれ以上に成り得るものは、それだけ価値が高いためドラフトでは早い段階でピックされやすい。

構築では、回避能力があるため、サイズ除去耐性などある程度以上のスペックがあればコントロールデッキフィニッシャーに採用される。

参考

QR Code.gif