チビボネ/Tinybones

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

チビボネ/TinybonesJumpstart初出のキャラクター。カードとしての初出はJumpstartの小物泥棒、チビボネ/Tinybones, Trinket Thief

目次

解説

AR46世紀のドミナリア/Dominariaで暮らす、アーボーグ/Urborg出身のスケルトン。男性。その名の通り小柄な体躯をしており、身体からは緑色の炎が上がっている(イラスト)。

アーボーグの地で生きて(?)いくのは楽ではないため、他のアンデッドと共に疑似家族を形成しており、腹ペコな彼らを養うために盗みをしている。一説には盗みやアーボーグの人々を傷つけることを楽しんではいないようだが、また一説には犯罪行為の大義名分が出来たことに感謝しているとも言われている。彼には興奮(Adrenaline)も副腎(Adrenal gland)もない。

人間/Humanやその他多くの人型種族の理解できる言語で話すことはできず、骨を鳴らす音で会話する。ラクドス/Rakdosは彼の発言を理解することができるが、これがデーモン/Demonという種族の特性かどうかは不明。

経歴

サンダー・ジャンクションの無法者

泥棒としてのチビボネの腕前は悪名高く、その噂はオーコ/Okoの耳にも届いていた。彼はマーグ・タラナウ/Maag Taranauの宝物庫/The Vault襲撃という自らの計画を実現するため、チビボネを仲間に加え入れた。

自由に分解・再構築できるというスケルトンとしての身体特性はオーコにも重宝されており、荷物に紛れて運ばれることで部屋を内側から開錠したり、服に忍び込ませて脱獄の糸口としたりと作戦の要になる場面もあった。

最終的にアショク/Ashiokヴラスカ/Vraskaの裏切りでオーコの計画は失敗したが、彼はラクドスと同様に騒乱自体を楽しんでいるようであった。更なる享楽の時には戻ると約束すると、彼はラクドスの角に掴まりどこかへ飛び去って行った。

登場

カード名に登場

サンダー・ジャンクションの無法者
チビボネの加入/Tinybones Joins Up

フレイバー・テキストに登場

団結のドミナリア
窃取/Pilfer

イラストに登場

団結のドミナリア
窃取/Pilfer
サンダー・ジャンクションの無法者
強奪の計画/Plan the Heist死の偽装/Fake Your Own Death小粋な仲間/Rakish Crew
カウボーイビパップ オマージュプロモ
骨化/Ossification

登場記事・登場作品

Jumpstart
サンダー・ジャンクションの無法者

参考

QR Code.gif