沼深みの召喚士/Fendeep Summoner

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Fendeep Summoner / 沼深みの召喚士 (4)(黒)
クリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) シャーマン(Shaman)

(T):沼(Swamp)を最大2つまで対象とする。それらはターン終了時まで、それらの他のタイプに加えて3/5のツリーフォーク(Treefolk)・戦士(Warrior)クリーチャーになる。

3/5

タップだけで2つをツリーフォーク戦士にできるツリーフォークシャーマン

自身もクリーチャー化した沼も3/5とやや大きめであるため、土地が余りがちなリミテッドでは非常に優秀。 たとえ戦闘で相討ちになっても、向こうは貴重なクリーチャーを失い、こちらは余っている沼を失うだけである。

  • 土地をクリーチャー化するこのような能力はむしろに多い。

ローウィン・ブロックではツリーフォーク関連でが協力関係にあるからだろう。

ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmothを併用する事で全ての土地に適用できる。


参考

QR Code.gif