よろめきショック/Staggershock

提供:MTG Wiki

2010年4月21日 (水) 16:06時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Staggershock / よろめきショック (2)(赤)
インスタント

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。よろめきショックはそれに2点のダメージを与える。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)


反復付きのショック/Shock

3マナで合計4点ダメージ、上手くいけば2体のクリーチャー除去できると考えると悪くない。ただしサイズの大きいクリーチャーとは相性が悪い。

リミテッドではカード・アドバンテージの取れる除去ということで強力。構築でも採用の可能性はある。

参考

QR Code.gif