精神の占有/Psychic Possession

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Psychic Possession / 精神の占有 (2)(青)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(対戦相手)
あなたのドロー・ステップを飛ばす。
エンチャントされている対戦相手がカードを引くたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。


対戦相手エンチャントするという、冗談みたいなオーラ。 事実、これまで現実世界の「人」にエンチャントするオーラはアングルードにしか存在しなかった。

自分の正規のドロー・ステップカードを引かない代わりに、エンチャントした対戦相手といっしょにドローするようになる。 通常はあまり意味がないが、相手が通常のドロー以外にカードを引こうとしたときこれは真価を発揮する。

知識の仲買人/Lore Broker映像のもつれ/Vision Skeins年季奉公のジン/Indentured Djinnなどと相性がいい。 ドローが得意な相手なら出しておくだけでもそこそこ有効。

コンボを狙うならテフェリーの細工箱/Teferi's Puzzle Boxなどが考えられる。 自分のドローステップは飛ばされるため、手札をライブラリーの下に入れる必要がなく、毎ターン相手の手札の枚数+2枚のカードが引けることになる。

コピーされたり相手もこれを出してきた場合、片方が何らかの方法で1枚でも引いてしまうとどちらかがやめない限り引き続けることも可能である。 また、ドロー手段が無い場合はゲームが止まったりする。


アングルードのエンチャント(プレイヤー)と違いどこに乗せるかの記述はない(もちろん、それを示すルールも)。 どこに置いてもかまわないが、通常のオーラや装備品のように、何に付けられているのかは明確にしておかなければならない。 多人数戦でない限り、普通の全体エンチャントのように置いておいても問題は発生しないだろうが。

  • 銀枠環境で使うのなら、きっちり体のどこか(頭など)に貼り付けた方が盛り上がるだろう。

参考

QR Code.gif